フィリピン マクタン島

ハコフグ科

レティキュレイト ボックスフィッシュ

幼魚:撮影 2015年9月:フィリピン セブ島 水深-8m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約35mm幼魚:撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約40mm幼魚...
ベラ科

パステルグリーンラス

パステルグリーンラス 学名 Halichoeres chloropterus スズキ目 / ベラ科 / ホンベラ属幼魚:撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-2m 大きさ約40mm英名 Pastel-green wrasse、...
テナガエビ亜科

コガラシエビ

撮影 2008年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-9m 大きさ約50mm抱卵中:撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約50mm撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ約30mm 撮影 ...
スズメダイ科

コーラル デモイゼル

撮影 2017年2月:フイリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約40mm撮影 2008年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-5m 大きさ約40mm コーラル デモイゼル 学名 Neopomacentrus nemurus スズキ目 / ...
テンジクダイ科

カスミヤライイシモチ

撮影 2017年2月:フィリピン ナルスアン島 水深-10m 大きさ約80mm撮影 2017年2月:フィリピン ナルスアン島 水深-10m 大きさ約70mm撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-12m 大きさ左約80mm/左約...
ウミヘビ科

クリミミズアナゴ

クリミミズアナゴ 学名 Scolecenchelys macroptera ウナギ目 / ウミヘビ科 / ミミズアナゴ属撮影 2015年1月:フイリピン マクタン島 水深-12m 大きさ約200mm 英名 Narrow worm eel生息...
スズメダイ科

クラウン アネモネフィッシュ

クラウン アネモネフィッシュ 学名 Amphiprion percula スズキ目 / スズメダイ科 / クマノミ属撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-5m 大きさ約40mm英名 Clown Anemonefish、Oran...
ベラ科

クレッセントテール ホグフィッシュ

クレッセントテール ホグフィッシュ  学名 Bodianus sepiacaudus スズキ目 / ベラ科 / タキベラ属撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-35m 大きさ約100mm英名 Crescent-tail Hog...
チョウチョウウオ科

ツースポットコーラルフィッシュ

撮影 2016年1月:バリ島 トランベン 水深-18m 大きさ約200mm撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約150mm撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-12m 大きさ約70mmツースポットコ...
スズメダイ科

ルリスズメダイ

ルリスズメダイ 学名 Chrysiptera cyanea スズキ目 / スズメダイ科 / ルリスズメダイ属雌:撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約30mm英名 Blue devil demoiselle生息域...
テンジクダイ科

シボリダマシ

撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約20mm抱卵中:撮...
ハゼ科

レッドスポッテッド ドワーフゴビー

撮影 2012年12月:フィリピン マクタン島 水深-40m 大きさ約20mm撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-40m 大きさ約20mm撮影 2015年1月:フィリピン カビラオ島 水深-23m 大きさ約10mm レッドス...
ハタ科

ルソンハナダイ

ルソンハナダイ 学名 Pseudanthias luzonensis  スズキ目 / ハタ科 / ナガハナダイ属撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-50m 大きさ約120mm英名 Yellowlined anthias生息域...
テンジクダイ科

コンゴウテンジクダイ

幼魚:撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2007年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-18m 大きさ約30mm コンゴウテンジクダイ 学名 Ostorhinchus fleurieuスズ...
モエビ科

フシウデサンゴモエビ

撮影 2011年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約30mm撮影 2011年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約30mm撮影 2013年3月:高知県宿毛市鵜来島 親指 水深-6m 大きさ約40mm撮影...
スズメダイ科

ホワイトダムゼル

幼魚:撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約20mm幼魚:撮影 2007年11月:パラオ セントカーディナル 水深-6m 大きさ約10mm幼魚:撮影 2006年10月:パラオ セントカーディナル 水深-6m 大き...
テンジクダイ科

ユカタイシモチ

撮影 2008年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-10m 大きさ約40mm撮影 2015年4月:フィピン マクタン島 水深-9m 大きさ約80mm撮影 2016年1月:インドネシア ムンジャガン島 水深-8m 大きさ約80mm幼魚:撮影...
ヒメジ科

オオスジヒメジ

撮影 2012年12月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約200mmサンセットバージョン撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-7m 大きさ約150mmサンセットバージョン撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 ...
テンジクダイ科

カクシヤツトゲテンジクダイ

撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ約25/30mm撮影 2015年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm撮影 2014年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm カクシヤ...
ハゼ科

レッドマージン シュリンプゴビー

撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約80~100mm撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-12m 大きさ約50mm  レッドマージン シュリンプゴビー 学名 Amblyeleotris rubri...
スズメダイ科

タンポポスズメダイ

幼魚:撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-15m 大きさ約40mm アルファスズメダイと混泳撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-15m 大きさ約40mm幼魚:撮影 2013年1月:フィリピン ナルスアン島 水...