スズメダイ科

チャコール ダムゼル

幼魚:撮影 2015年1月:フィリピン カビラオ島 水深-10m 大きさ30mm幼魚:撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-5m 大きさ約30mm チャコール ダムゼル 学名 Pomacentrus brachialis スズ...
ウミコチョウ科

ムラサキウミコチョウ

産卵シーン撮影 2015年10月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-10m 大きさ約15mm撮影 2006年6月:和歌山県白浜町 沈潜 水深-12m 大きさ約20mm撮影 和歌山県串本町    写真左:2009年5月:串本DP前 水深-5m 大...
テンジクダイ科

ハイアライン カーディナルフィッシュ

撮影 2017年2月:フィリピン ナルスアン島 水深-7m 大きさ約40mm撮影 2015年4月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ約40mm ハイアライン カーディナルフィッシュ 学名 Foa hyalinaスズキ目 / テンジ...
ヨウジウオ科

カスミオイランヨウジ

カスミオイランヨウジ 学名 Doryrhamphus naia トゲウオ目 / ヨウジウオ科 / ヒバシヨウジ属 撮影 2015年10月:高知県大月町柏島 レッドロツク 水深-30m 大きさ約 250mm英名 Naia pipefish生息...
ハゼ科

キイトハゼ

キイトハゼ 学名 Valenciennea yanoi  スズキ目 / ハゼ科 / クロイトハゼ属撮影 2006年6月:パラオ コロール島 水深-18m 大きさ約50mm英名 OrangeLined sleepergoby など生息域 沖縄...
キンチャクダイ科

チリメンヤッコ

撮影 2015年5月:沖縄本島 波の上ビーチ 水深-5m 大きさ約100mm撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約80mm チリメンヤッコ 学名 Chaetodontoplus mesoleucus スズキ目 /...
ヤドカリ科

オイランヤドカリ

撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 水深-4m 大きさ不明 (貝穴径は約20mm)撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ不明 (貝穴径は約15mm)撮影 上左2013年11月、上右2014年1月、下左右2013...
スズメダイ科

アツクチスズメダイ

幼魚:撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-50cm 大きさ30mm幼魚:撮影 2009年1月:パラオ コロール島 水深-5m 大きさ約25mm撮影 2008年4月:パラオ コロール島 水深-5m 大きさ約60mm アツクチス...
ベラ科

カタグロホホスジモチノウオの若魚

カタグロホホスジモチノウオの若魚 学名 Oxycheilinus orientalisスズキ目 / ベラ科 / ホホスジモチノウオ属 撮影 2013年5月:高知県大月町柏島 レッドロック 水深-35m 大きさ約40mm英名 Slender ...
テンジクダイ科

ヒラテンジクダイ

撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約70mm撮影 2017年2月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ約70mm撮影 2016年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ約70mm撮影 2014...
イトヨリダイ科

キツネウオ

幼魚:撮影 2017年9月:フィリピン・マクタン島 水深-18m 大きさ約20mm幼魚:撮影 2015年1月:フィリピン・マクタン島 水深-18m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2010年10月:沖縄本島 真榮田岬 水深-10m 大きさ約30...
ハゼ科

チゴベニハゼ

撮影 2017年2月:フィリピン・マクタン島 水深-12m 大きさ約30mm撮影 2013年6月:フィリピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約20mm撮影 2006年3月:奄美大島 倉崎海岸 水深-8m 大きさ約20mm チゴベニハゼ 学名...
ウツボ科

サビウツボ

サビウツボ 学名Gymnothorax thyrsoideus ウナギ目 / ウツボ科 / ウツボ属撮影 2014年8月:高知県大月町柏島 後浜 水深-9m 大きさ不明 英名 White-eyed moray、Greyface moray ...
オトヒメエビ科

クメジマオトヒメエビ

撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-20m 大きさ約70mm撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-25m 大きさ約70mm  クメジマオトヒメエビ 学名 Stenopus pyrsonotus  十脚目 / オ...
スズメダイ科

ササスズメダイ

幼魚:撮影 2015年10月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-20m 大きさ約40mm幼魚:撮影 2012年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-13m 大きさ約30mm撮影 2009年3月:奄美大島 倉崎海岸 水深-12m 大きさ...
イソギンポ科

イエローアイ・コムトゥースブレニー

イエローアイ・コムトゥースブレニー  学名 Ecsenius ops スズキ目 / イソギンポ科 / ニラミギンポ属撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 ムンジャガン                     水深-6m 大きさ40mm...
テンジクダイ科

ブリックス・カーディナルフィッシュ

撮影 2014年9月:フィリピン・セブ島 水深-45m 大きさ約40mm撮影 2015年4月:フィリピン・セブ島 水深-45m 大きさ約40mm ブリックス・カーディナルフィッシュ 学名 Ostorhinchus blyX  スズキ目 / ...
フエダイ科

ホホスジタルミ

幼魚:撮影 2012年10月:高知県宿毛都市鵜来島 水深-20m 大きさ約50mm幼魚:撮影 2014年11月:高知県大月町柏島 後浜 水深-12m 大きさ約40mm 幼魚:撮影 2015年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-18m 大き...
ハゼ科

レインフォース ゴビー

撮影 2008年4月:パラオ バベルダオブ島 水深-10m 大きさ約40mm撮影 2009年1月:パラオ コロール島 水深-12m 大きさ約40mm レインフォース コビー 学名 Koumansetta rainfordi  スズキ目 / ...
キンチャクダイ科

クロキンチャクダイ (ウケグチキンチャクダイ)

クロキンチャクダイ 学名 Chaetodontoplus niger  スズキ目 / キンチャクダイ科 / キンチャクダイ属幼魚:撮影 2011年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深32m 大きさ約25mm英名 Black angelfish...
オウギガニ科

ドロイシガ二

ドロイシガ二 学名 Trichia dromiaeformis 十脚目 / カニ下目 / オウギガ二科 / ドロイシガ二属撮影 2013年6月:フィリピン・マクタン島 水深-9m 大きさ甲長約60mm生息域 東京湾以南 ~ 九州、台湾、オー...