チョウチョウウオ科 セグロチョウチョウウオ 撮影 2014年5月:沖縄本島 真栄田岬 水深-1m 大きさ約150mm幼魚:撮影 2010年8月:和歌山県串本町 串本DPボート桟橋 水深-4m 大きさ約25mm セグロチョウチョウウオ 学名 Chaetodon ephippium スズ... 2024.05.17 チョウチョウウオ科
ハゼ科 シノビハゼ 撮影 2011年10月:沖縄本島 謝名瀬 水深-18m 大きさ約50mm撮影 2006年3月:奄美大島 倉崎海岸 水深-12m 大きさ約50mm撮影 2007年2月:パラオ コロール島 水深-16m 大きさ約50mm撮影 2006年11月:... 2024.04.20 ハゼ科
スズメダイ科 ヒレナガスズメダイ 幼魚:撮影 2014年4月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-2m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2016年7月:和歌山県串本町 串本Dp前 水深-5m 大きさ約7mm幼魚:撮影 2015年月:フィリピン カピバラ島 水深-8m 大きさ約10mm... 2024.04.03 スズメダイ科
イロウミウシ科 コモンウミウシ 撮影 2012年8月:福井県越前町 学校下 水深-9m 大きさ約25mm撮影 2010年4月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-16m 大きさ約15mm撮影 2007年5月:静岡県沼津市大瀬崎 先端 水深-12m 大きさ約25mm コ... 2024.02.20 イロウミウシ科
ハゼ科 ヤツシハゼ 撮影 2005年3月:パラオ コロール島 水深-16m 大きさ約50mm撮影 2007年2月:パラオ コロール島 水深-16m 大きさ約50mm撮影 2009年3月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-18m 大きさ約50mm撮影 2016年11... 2024.02.17 ハゼ科
スズメダイ科 ナミスズメダイ 幼魚:撮影 2008年9月:高知県大月町柏島 民家下 水深-9m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2007年12月:奄美大島 倉崎海岸 水深-12m 大きさ約50mm幼魚:撮影 2011年10月:沖縄本島 謝名瀬 水深-5m 大きさ約20mm幼... 2024.02.07 スズメダイ科
ハゼ科 ツムギハゼ 撮影 2008年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-16m 大きさ約60mm撮影 2010年10月:沖縄本島 レツドビーチ 水深-22m 大きさ約100mm撮影 2016年1月:バリ島 シークレットビーチ 水深-9m 大きさ約120mm ... 2024.02.03 ハゼ科
スズメダイ科 クロリボンスズメダイ 撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約50mm撮影 2009年5月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-8m 大きさ約50mm幼魚 撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約20mm クロリボン... 2024.01.03 スズメダイ科
テンジクダイ科 ホソスジナミダテンジクダイ 撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約60mm撮影 2014年5月:沖縄本島中部 水深-1m 大きさ約70mm ホソスジナミダテンジクダイ 学名 Nectamia fusca スズキ目 / テンジクダイ科 / ... 2023.12.25 テンジクダイ科
スズメダイ科 フィリピンスズメダイ フィリピンスズメダイ 学名 Pomacentrus philippinusスズキ目 / スズメダイ科 / ソラスズメダイ属 撮影 2011年10月:沖縄本島 真榮田岬 水深-12m 大きさ約70mm英名 Philippine damsel生... 2023.11.22 スズメダイ科
ベラ科 ムナテンベラダマシ 撮影 2013年11月:フィリピオン マクタン島 水深-13m 大きさ100mm若魚:撮影 2013年6月:フィリピオン マクタン島 水深-22m 大きさ80mm幼魚:撮影 2010年10月:沖縄本島 真榮田岬 水深-12m 大きさ40mm... 2023.11.21 ベラ科
スズメダイ科 ニセモンツキスズメダイ 撮影 2014年5月:沖縄本島 真榮田岬 水深-9m 大きさ約80mm撮影 2007年7月:高知県大月町柏島 後浜 水深-10m 大きさ約80mm ニセモンツキスズメダイ 学名 Pomacentrus nigromarginatus スズキ... 2023.10.25 スズメダイ科
ベラ科 ムナテンベラ 撮影 2013年9月:高知県大月町柏島 レッドロック 水深-8m 大きさ約120mm撮影 2011年10月:沖縄本島 真栄田岬 水深-10m 大きさ約100mm若魚:撮影 2010年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-10m 大きさ約... 2023.10.24 ベラ科
モンガラカワハギ科 タスキモンガラ 撮影 2014年5月:沖縄本島 真栄田岬 水深-1m 大きさ約150mm幼魚:撮影 2011年8月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-3m 大きさ約40mm タスキモンガラ 学名 Rhinecanthus rectangulus フグ目 /... 2023.10.15 モンガラカワハギ科
スズメダイ科 イシガキスズメダイ 幼魚:撮影 2016年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-3m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2014年5月:沖縄本島 真栄田岬 水深-2m 大きさ約40mm イシガキスズメダイ 学名 Plectroglyphidodon dickii ... 2023.10.04 スズメダイ科
ベラ科 シチセンムスメベラ 幼魚:撮影 2014年4月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-5m 大きさ約40mm若魚:撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約70mm雄:撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約120mm... 2023.09.29 ベラ科
トラギス科 オジロトラギス 雌:撮影 2014年4月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-10m 大きさ約80mm雄:撮影 2014年4月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-10m 大きさ約100mm雌:撮影 2015年9月:フィリピン セブ島 水深-8m 大きさ約80mm雌:... 2023.09.19 トラギス科
スズメダイ科 デバスズメダイ 撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-4m 大きさ約40mm撮影 2014年5月:沖縄本島 波の上ビーチ 水深-2m 大きさ約40~60mm 雄の求愛時の色彩撮影 2016年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-4m 大きさ約... 2023.09.06 スズメダイ科
チョウチョウウオ科 ウミヅキチョウチョウウオ 撮影 2015年5月:沖縄本島 真栄田岬 水深-9m 大きさ約100mm撮影 2015年5月:沖縄本島 波の上ビーチ 水深-6m 大きさ約80mm撮影 2006年10月:パラオ ブルーコーナー 水深-12m 大きさ約100mm幼魚:撮影 2... 2023.09.01 チョウチョウウオ科
キンチャクダイ科 チリメンヤッコ 撮影 2015年5月:沖縄本島 波の上ビーチ 水深-5m 大きさ約100mm撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約80mm チリメンヤッコ 学名 Chaetodontoplus mesoleucus スズキ目 /... 2023.08.18 キンチャクダイ科
テンジクダイ科 ヒラテンジクダイ 撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約70mm撮影 2017年2月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ約70mm撮影 2016年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ約70mm撮影 2014... 2023.08.14 テンジクダイ科