フィリピン マクタン島

イロウミウシ科

ハスイロウミウシ

撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約20mm撮影 2009年5月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-12m 大きさ約25mm ハスイロウミウシ 学名 Goniobranchus preciosus 真鰓亜目 / ド...
イトヨリダイ科

カメンタマガシラ

幼魚:撮影 2012年12月:フィリピン・マクタン島 水深-10m 大きさ約40mm幼魚:撮影 2016年2月:インドネシア・バリ島 トランベン 水深-22m 大きさ約30mm撮影 2015年4月:フィリピン・マクタン島 水深-30m 大き...
ハタ科

パーブルアンティアス

撮影 2015年4月:フィリピン・マクタン島 水深-12m 大きさ約100mm
スズメダイ科

ヤノリボンスズメダイ

撮影 2017年2月:フィリピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約50mm撮影 2013年6月:フィリピン・マクタン島 水深-8m 大きさ約50mm ヤノリボンスズメダイ 学名 Neopomacentrus anabatoides スズキ目...
テンジクダイ科

パーリー・カーディナルフィッシュ

撮影 2016年9月:フィリピン・マクタン島 水深-1m 大きさ40mm~50mm撮影 2017年2月:フィリピン・マクタン島 水深-1m 大きさ約50mm撮影 2013年1月:フィリピン・マクタン島 水深-1m 大きさ約50mm撮影 20...
スズメダイ科

ブラックバンデット・デモイゼル

ウツボ科

シマアラシウツボ

シマアラシウツボ 学名Echidna polyzona ウナギ目 / ウツボ科 / アラシウツボ属撮影 2017年9月:フィリピン・マクタン島 水深-10m 大きさ約800mm 英名 Barred moray生息域 八丈島、南鳥島、高知県柏...
チョウチョウウオ科

クラカケチョウチョウウオ

撮影 2015年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ約120mm撮影 2016年1月/2月:インドネシア・バリ島 トランベン 水深-20m 大きさ約100mm  クラカケチョウチョウウオ 学名 Chaetodon adierg...
テンジクダイ科

イエローアイ・カーディナルフィッシュ

撮影 2017年9月:フィリピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約70mm幼魚:撮影 上2015年 1月:フィリピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約30mm      中2013年11月:フィリピン・マクタン島 水深-22m 大きさ約30...
スズメダイ科

ウエッジスポット ダムゼル

幼魚:撮影 2016年1月:インドネシア・バリ島 シークレットベイ                        水深-6m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 マイタケガーデン               ...
テンジクダイ科

スダレヤライイシモチ

撮影 2017年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約60mm撮影 2013年6月:フィピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約30mm撮影 2017年9月:フィピン・ナルスアン島 水深-7m 大きさ約60mm撮影 2016...
ベラ科

ゴシキキュウセン

雄:撮影 2014年1月:フィリピン・マクタン島 水深-7m 大きさ約70mm雌:撮影 2017年2月:フィリピン・マクタン島 水深-8m 大きさ約70mm雌:撮影 2015年9月:フィリピン・ナルスアン島 水深-7m 大きさ約50mm ゴ...
トラギス科

マダラトラギス

撮影 2014年11月:高知県大月町柏島 後浜 水深-10m 大きさ約100mm撮影 2017年11月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約100mm撮影 2016年2月:インドネシア バリ島 トランベン 水深-20m 大きさ約12...
テンジクダイ科

サビクダリボウズギスモドキ

撮影 2015年1月:フィリピン・マクタン島 水深-30m 大きさ約100mm撮影 2007年4月:パラオ・ブルーホール 水深-38m 大きさ約50mm 撮影 2013年6月:フィリピン・マクタン島 水深-36m 大きさ約30mm  サビク...
テンジクダイ科

ウスモモテンジクダイ

撮影 2007年6月:パラオ コロール島 水深-12m 大きさ約50mm撮影 2014年10月:沖縄県西表島 水深-9m 大きさ約50mm撮影 2014年9月:フィリピン・マクタン島 水深-8m 大きさ50mmナイトカラー 撮影 2007年...
ホンヤドカリ科

オキナワイトヒキヤドカリ

オキナワイトヒキヤドカリ 学名 Nematopagurus lipkei十脚目 / ヤドカリ下目 / ホンヤドカリ科 / イトヒキヤドカリ属撮影 2015年1月:フィリピン・マクタン島 水深-35m                    大...
スズメダイ科

オリオンスズメダイ

幼魚:撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-3m 大きさ約25mm オリオンスズメダイ 学名 Pomacentrus tripunctatus ス...
テンジクダイ科

フタホシアトヒキテンジクダイ

撮影 2013年6月:フィリピン・マクタン島 水深-8m 大きさ約60mm撮影 2016年1月:インドネシア・バリ島 トランベン 水深-16m 大きさ約80mm撮影 2015年4月:フィリピン・マクタン島 水深-12m 大きさ約60mmナイ...
オニオコゼ科

ヒメオニオコゼ

ヒメオニオコゼ 学名 Inimicus didactylus スズキ目 / カサゴ亜目 / オニオコゼ科 / オニオコゼ属撮影 2015年1月:フィリピン・マクタン島 水深-12m 大きさ約120mm英名 Spiny Devilfish 生...
テンジクダイ科

バーギル カーディナルフィッシュ

撮影 2008年4月:パラオ コロール島 水深-7m 大きさ約60mm撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-2m 大きさ約50mm撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約60mm バーギル カーディナ...
オトヒメエビ科

アカオビスベスベオトヒメエビ

アカオビスベスベオトヒメエビ 学名 Odontozona fasciata  十脚目 / オトヒメエビ下目 / オトヒメエビ科 / スベスベオトヒメエビ属撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-32m 大きさ胴長約50mm 生息...