テンジクダイ科

テンジクダイ科

シルバーライン カーディナルフィッシュ

幼魚 :撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約40mm若魚 :撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約60mm撮影 2013年11月:フィリピン・マクタン島 水深-8m 大きさ約80mm...
テンジクダイ科

イトヒキテンジクダイ

撮影 2015年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約40mm~50mm撮影 2014年10月:沖縄県西表島 タコ崎 水深-8m 大きさ約50mmナイトカラー撮影 2013年1月:フィピン マクタン島 水深-1m 大きさ約50m...
テンジクダイ科

ホソスジナミダテンジクダイ

撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約60mm撮影 2014年5月:沖縄本島中部 水深-1m 大きさ約70mm ホソスジナミダテンジクダイ  学名 Nectamia fusca スズキ目 / テンジクダイ科 / ...
テンジクダイ科

セーラム カーディナルフィッシュ

撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約30mm~40mm撮影 上 2013年1月:フィリピン・マクタン 水深-1m 大きさ約30mm   下 2012年4月:フィリピン・マクタン 水深-1m 大きさ約30mm雄の...
テンジクダイ科

リュウキュウヤライイシモチ

撮影 2010年7月:高知県大月町柏島 後浜 水深-12m 大きさ約180mm撮影 2010年9月:和歌山県串本町 串本DP 水深-7m 大きさ約25mm撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-13m 大きさ約25mm撮影 20...
テンジクダイ科

イエローストライプド カーディナルフィッシュ

撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約50mm撮影 2017年9月:フィリピン カビラオ島 水深-6m 大きさ約50mm口内保育中 撮影 2017年9月:フィリピン カビラオ島 水深-6m 大きさ約60mm口内保...
テンジクダイ科

オビシボリ

撮影 2016年9月:フィリピン マクタン島 水深-13m 大きさ約30mm撮影 2014年9月:フィリピン マクタン島 水深-16m 大きさ約30mm撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm オビシボリ ...
テンジクダイ科

フレイム カーディナルフィッシュ

撮影 2015年4月:フィリピン セブ島 水深-10m               大きさ 写真上と下右約40mm、下左約50mm撮影 2017年9月:フィリピン セブ島 水深-10m 大きさ約30mm フレイム カーディナルフィッシュ 学...
テンジクダイ科

セホシテンジクダイ

撮影 2016年1月:バリ島 トランベン 水深-18m 大きさ約50mm~80mm撮影 2016年9月:フィリピン セブ島 水深-12m 大きさ約50mm~70mm セホシテンジクダイ 学名 Ostorhinchus moluccensis...
テンジクダイ科

ブラックスポット カーディナルフィッシュ

ブラックスポット カーディナルフィッシュ 学名 Archamia melasmaスズキ目 / テンジクダイ科 / Archamia属撮影 2017年9月:フィリピン・マクタン島 水深-3m 大きさ約60mm英名 Blackspot Card...
テンジクダイ科

ナミダテンジクダイ

撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ約60mm撮影 2006年10月:パラオ コロール島 水深-10m 大きさ約50mm幼魚:撮影 2011年2月:フィリピン マクタン島 水深-12m 大きさ約35mm幼魚:撮...
テンジクダイ科

スポットギル・カーディナルフィッシュ

撮影 2017年9月:フィリピン・マクタン島 水深-1m 大きさ約80mm撮影 2017年2月:フィリピン・マクタン島 水深-1m 大きさ約100mm スポットギル・カーディナルフィッシュ 学名 Ostorhinchus chrysopom...
テンジクダイ科

カブラヤテンジクダイ

撮影 2017年2月 フィリピン ナルスアン島 水深-32m 大きさ約40mm撮影 2017年2月 フィリピン マクタン島 水深-28m 大きさ約40mm カブラヤテンジクダイ 学名 Ostorhinchus dispar スズキ目 / テ...
テンジクダイ科

ホソスジマンジュウイシモチ

撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約100mm撮影 2016年9月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約100mm幼魚:撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約40mm ホソス...
テンジクダイ科

オオスジイシモチ

撮影 2009年4月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-8m 大きさ約100mm撮影 2015年3月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-13m 大きさ約100mm撮影 2010年3月:三重県尾鷲市三木浦 ナナダボダボ 水深-10m 大きさ約70...
テンジクダイ科

フロストフィン カーディナルフィッシュ

雄の口内保育撮影 2016年2月:インドネシア バリ島 シークレツトベイ 水深-6m                         大きさ約30mm~40mm撮影 2013年1月:フィピン・マクタン島 水深 -8m 大きさ約30mm幼魚:...
テンジクダイ科

カクレテンジクダイ

カクレテンジクダイ 学名 Apogonichthyoides timorensis スズキ目 / テンジクダイ科 / カクレテンジクダイ属幼魚:撮影 2009年12月:高知県大月町柏島 後浜 水深-10m 大きさ約20mm英名 Timor ...
テンジクダイ科

バンガイ カーディナルフィッシュ

バンガイ カーディナルフィッシュ 学名 Pterapogon kauderni スズキ目 / テンジクダイ科 / プテラポゴン属撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 シークレットビーチ                       水深...
テンジクダイ科

マジマクロイシモチ

撮影 2015年6月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-9m 大きさ約30mm撮影 2016年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-10m 大きさ約30mm撮影 2013年5月:高知県大月町柏島 レッドロック 水深-8m 大きさ約30mm マジマ...
テンジクダイ科

サンギルイシモチ

撮影 2014年10月:沖縄県西表島 タコ崎 水深-8m 大きさ40mm撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 シークレットビーチ 水深-8m 大きさ40mm サンギルイシモチ 学名 Fibramia thermalis スズキ目 / ...
テンジクダイ科

ハイアライン カーディナルフィッシュ

撮影 2017年2月:フィリピン ナルスアン島 水深-7m 大きさ約40mm撮影 2015年4月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ約40mm ハイアライン カーディナルフィッシュ 学名 Foa hyalinaスズキ目 / テンジ...