ベラ科

ベラ科

テンスモドキ

幼魚 撮影 2016年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-32m 大きさ約30mm 幼魚 撮影 2014年5月:高知県宿毛市鵜来島 親指 水深-30m 大きさ約25mm若魚 撮影 2014年7月:高知県大月町柏島 後浜 水深-33m 大きさ...
ベラ科

ベニヒレイトヒキベラ

婚姻色 撮影 2008年5月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-35m 大きさ約100mm雄 撮影 2013年5月:高知県大月町柏島 レッドロック 水深-35m 大きさ約100mm雄 撮影 2014年8月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水...
ベラ科

スミツキオグロベラ

撮影 2008年7月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-35m 大きさ約100mm撮影 2009年4月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-40m 大きさ約120mm スミツキオグロペラ 学名 Pseudojuloides mesostigma スズ...
ベラ科

カマスベラ

撮影 2017年9月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約300mm撮影 2016年9月:フィリピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約350mm撮影 2015年1月:フィリピン・マクタン島 水深-8m 大きさ約100mm撮影 2...
ベラ科

ムスメベラ

撮影 2016年7月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-16m 大きさ約100mm撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 水深-25m 大きさ約60mmムスメベラ 学名 Coris musumeスズキ目 / ベラ科 / カンムリベラ属...
ベラ科

セジロノドグロベラ

幼魚:撮影 2011年5月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約10mm幼魚:撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約10mm幼魚:撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約15mm...
ベラ科

ヤンセンニシキベラ

雄:撮影 2015年6月:高知県大月町柏島 水深-9m 大きさ約100mm雌:撮影 2015年6月:高知県大月町柏島 水深-9m 大きさ約100mm雄:撮影 2014年9月:高知県柏島 水深-4m 大きさ約120mmヤンセンニシキベラ   ...
ベラ科

ヤマブキベラ

(婚姻色)撮影 2014年4月:沖縄本島中部 水深-5m 大きさ約120mm(雄)撮影 2014年4月:沖縄本島中部 水深-5m 大きさ約120mm(若魚)撮影 2016年6月:和歌山県串本町 水深-16m 大きさ約50mmヤマブキベラの若...
ベラ科

アカテンモチノウオの若魚

アカテンモチノウオの若魚 学名 Cheilinus chlorourusスズキ目 / ベラ科 / モチノウオ属 撮影 2013年1月:フィリピン・マクタン島 水深-18m 大きさ約150mm英名 Floral wrasse生息域 三宅島、大...
ベラ科

キスジキュウセン

幼魚:撮影 2018年1月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-10m 大きさ約40mm白トビトビ写真で申し訳ございません。幼魚:撮影 2018年1月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-10m 大きさ約20mm幼魚:撮影 2017年11月:高知県...
ベラ科

イラ

幼魚:撮影 2011年11月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-12m 大きさ約25mmちょっと恥ずかしそうな写真を撮ってしまいました。幼魚:撮影 2011年10月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-5m 大きさ約25mm幼魚:撮影 2008年...
ベラ科

カミナリベラ

幼魚:撮影 2013年2月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-5m 大きさ約35mmカミナリベラ 学名 Stethojulis interruptaスズキ目 / ベラ科 / カミナリベラ属 英名 Cutribbon wrasse生息域 千葉県...
ベラ科

ヤリイトヒキベラの雌

ヤリイトヒキベラの雌   学名 Cirrhilabrus lanceolatus  スズキ目 / ベラ科 / イトヒキベラ属撮影 2016年4月:高知県大月町柏島 水深-55m 大きさ80mmぐらい生息域 伊豆大島、八丈島、高知県柏島、屋久...