manboon

チョウチョウウオ科

クラカケチョウチョウウオ

撮影 2015年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ約120mm撮影 2016年1月/2月:インドネシア・バリ島 トランベン 水深-20m 大きさ約100mm  クラカケチョウチョウウオ 学名 Chaetodon adierg...
オウギガニ科

チリメンベニオウギガ二

チリメンベニオウギガ二   学名 Liomera erythra 十脚目 / カニ下目 / オウギガニ科 / ベニオウギガニ属撮影 2015年10月:高知県大月町柏島 レッドロツク 水深-7m 大きさ 甲長約15mm生息域 相模湾以南 ~ ...
スズメダイ科

クラカオスズメダイ

撮影 2014年5月:沖縄本島 波の上ビーチ 水深-5m 大きさ約30mm撮影 2011年10月:沖縄本島 謝名瀬 水深-12m 大きさ約30mm撮影 2007年12月:奄美大島 ピアテグリ 水深-5m 大きさ約70mm撮影 2014年5月...
イロウミウシ科

クチナシイロウミウシ

撮影 2015年10月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-12m 大きさ約40mm撮影 2013年5月:和歌山県串本町 住崎 水深-16m 大きさ約40mm撮影 左:2009年5月、右:2006年8月  共に和歌山県串本町 串本ダイビング...
テンジクダイ科

イエローアイ・カーディナルフィッシュ

撮影 2017年9月:フィリピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約70mm幼魚:撮影 上2015年 1月:フィリピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約30mm      中2013年11月:フィリピン・マクタン島 水深-22m 大きさ約30...
ニザダイ科

ニジハギ

幼魚:撮影 2007年9月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2012年9月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約40mm幼魚:撮影 2012年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-6m 大きさ約...
ハゼ科

タネカワハゼ

雄:撮影 2014年10月:沖縄県西表島 水深-30cm 大きさ約80mm雌:撮影 2014年10月:沖縄県西表島 水深-30cm 大きさ約70mm タネカワハゼ 学名 Stenogobius Sp スズキ目 / ハゼ科 / オクスデルクス...
タナバタウオ科

タナバタウオ

撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-5m 大きさ約70mm抱卵姿:撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-5m 大きさ約70mm撮影 2011年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-6m 大きさ約...
ホンヤドカリ科

ヤマトホンヤドカリ

ヤマトホンヤドカリ 学名 Pagurus japonicus  十脚目 / ヤドカリ下目 / ホンヤドカリ科 / ホンヤドカリ属撮影 2011年11月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-4m                    大きさ:宿貝...
スズメダイ科

ウエッジスポット ダムゼル

幼魚:撮影 2016年1月:インドネシア・バリ島 シークレットベイ                        水深-6m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 マイタケガーデン               ...
ミシマオコゼ科

キビレミシマ

撮影 2015年1月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-12m 大きさ約400mm撮影 2011年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-25m 大きさ約250mm キビレミシマ  学名 Uranoscopus oligolepis スズ...
テンジクダイ科

スダレヤライイシモチ

撮影 2017年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約60mm撮影 2013年6月:フィピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約30mm撮影 2017年9月:フィピン・ナルスアン島 水深-7m 大きさ約60mm撮影 2016...
モンガラカワハギ科

クマドリ

撮影 2015年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ 約200mm撮影 2015年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ 約150mm クマドリ 学名 Balistapus undulatus  フグ目 / モンガ...
ハゼ科

オオメワラスボ

オオメワラスボ 学名 Gunnellichthys pleurotaenia  スズキ目 / ハゼ亜科 / オオメワラスボ科 / オオメワラスボ属撮影 2014年10月:沖縄県西表島 水深-3m 大きさ約70mm  英名 Onestripe...
ベラ科

ゴシキキュウセン

雄:撮影 2014年1月:フィリピン・マクタン島 水深-7m 大きさ約70mm雌:撮影 2017年2月:フィリピン・マクタン島 水深-8m 大きさ約70mm雌:撮影 2015年9月:フィリピン・ナルスアン島 水深-7m 大きさ約50mm ゴ...
コブシガニ科

ツノナガコブシガニ

撮影 2014年3月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-18m 大きさ甲長約20mm撮影 2017年3月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-22m 大きさ甲長約20mm ツノナガコブシガニ 学名 Leucosia anatum十脚目 / カ...
スズメダイ科

ハクセンスズメダイ

幼魚:撮影 2015年10月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-3m 大きさ約20mm幼魚:撮影 2012年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-3m 大きさ約20mm ハクセンスズメダイ 学名 Plectroglyphidodon leucoz...
トラギス科

マダラトラギス

撮影 2014年11月:高知県大月町柏島 後浜 水深-10m 大きさ約100mm撮影 2017年11月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約100mm撮影 2016年2月:インドネシア バリ島 トランベン 水深-20m 大きさ約12...
テンジクダイ科

サビクダリボウズギスモドキ

撮影 2015年1月:フィリピン・マクタン島 水深-30m 大きさ約100mm撮影 2007年4月:パラオ・ブルーホール 水深-38m 大きさ約50mm 撮影 2013年6月:フィリピン・マクタン島 水深-36m 大きさ約30mm  サビク...
ハタ科

アマダレドクハタ

アマダレドクハタ 学名 Plectropomus oligacanthus スズキ目 / ハタ科 / スジアラ属撮影 2015年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-9m~-20m               大きさ約400mm~800mm...
ハゼ科

アオスジヤツシハゼ

撮影 2008年4月:パラオ バベルダオブ島 水深-22m 大きさ約40/50mm アオスジヤツシハゼ 学名 Vanderhorstia cyanolineataスズキ目 / ハゼ科 / ヤツシハゼ属生息域 沖縄本島、石垣島、西表島、フィリ...