テンジクダイ科 リュウキュウヤライイシモチ 撮影 2010年7月:高知県大月町柏島 後浜 水深-12m 大きさ約180mm 撮影 2010年9月:和歌山県串本町 串本DP 水深-7m 大きさ約25mm 撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-1... 2023.12.11 テンジクダイ科
フグ科 スジモヨウフグ 撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-3m 大きさ約50mm 撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約50mm 撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大... 2023.12.10 フグ科
ハゼ科 セホシサンカクハゼ 撮影 2010年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-13m 大きさ約50mm 撮影 2008年1月~2009年12月:全て和歌山県紀伊大島須江 内浦 婚姻色:撮影 2008年1月:和歌山県紀伊大島須江 内浦... 2023.12.09 ハゼ科
ベラ科 ミゼットラス 撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-22m 大きさ約30mm 撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-25m 大きさ約30mm ミゼットラス 学名 Pseudocheilinops ata... 2023.12.08 ベラ科
カクレエビ亜科 ツノメヤドリエビ属の1種(ラオメネス ティグリス) ツノメヤドリエビ属の1種(ラオメネス ティグリス) 学名 Laomenes tigris 十脚目 / コエビ下目 / テナガエビ科 / カクレエビ亜科 / ツノメヤドリエビ属 撮影 2015年6月:高知県大月町柏島 民家下... 2023.12.07 カクレエビ亜科
スズメダイ科 ブルーバックダムゼルの幼魚 撮影 2016年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-4m 大きさ約25mm 撮影 2011年2月:フィリピン マクタン島 水深-6m 大きさ約30mm 撮影 2009年1月:パラオ コロール島 水深-8m ... 2023.12.06 スズメダイ科
フエダイ科 ロクセンフエダイ 撮影 2015年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-13m 大きさ約100mm 撮影 2013年3月~2018年1月:全て和歌山県紀伊大島須江 内浦 若魚:撮影 2013年11月:和歌山県紀伊大島須... 2023.12.05 フエダイ科
テンジクダイ科 イエローストライプド カーディナルフィッシュ 撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約50mm 撮影 2017年9月:フィリピン カビラオ島 水深-6m 大きさ約50mm 口内保育中 撮影 2017年9月:フィリピン カビラ... 2023.12.04 テンジクダイ科
チョウチョウウオ科 チョウハン 撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約80mm チョウハン 学名 Chaetodon lunula スズキ目 / チョウチョウウオ科 / チョウチョウウオ属 英名 Raccoon butterfl... 2023.12.03 チョウチョウウオ科
ハゼ科 コンテリボウズハゼ 雄:撮影 2012年12月:フィリピンの川 水深-80Cm 大きさ約40mm 雌:撮影 2012年12月:フィリピンの川 水深-80Cm 大きさ約40mm コンテリボウズハゼ 学名 Stiphodon at... 2023.12.02 ハゼ科
カワハギ科 ヌリワケカワハギ ヌリワケカワハギ 学名 Pervagor melanocephalus フグ目 / カワハギ科 / ニシキカワハギ属 撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約70mm 英名 Blackhead... 2023.12.01 カワハギ科
モエビ科 ウズラカクレモエビ 撮影 2013年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約10mm 撮影 2011年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約10mm 撮影 2006年3月:奄美大島 山本SP 水深-... 2023.11.30 モエビ科
スズメダイ科 デグルイズ クロミス デグルイズ クロミス 学名 Chromis degruyi スズキ目 / スズメダイ科 / スズメダイ属 撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水深-56m 大きさ約50mm 英名 Degruy's Chro... 2023.11.29 スズメダイ科
ハタ科 アカネハナゴイ 雄:撮影 2007年11月:パラオ シアスコーナー 水深-12m 大きさ約100mm 雌:撮影 2007年11月:パラオ シアスコーナー 水深-12m 大きさ約70mm 幼魚:撮影 2015年11月:和歌山県... 2023.11.28 ハタ科
テンジクダイ科 オビシボリ 撮影 2016年9月:フィリピン マクタン島 水深-13m 大きさ約30mm 撮影 2014年9月:フィリピン マクタン島 水深-16m 大きさ約30mm 撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大... 2023.11.27 テンジクダイ科
イトヨリダイ科 ヒメタマガシラ 幼魚:撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2012年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-20m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2012年11月:和歌山県紀... 2023.11.26 イトヨリダイ科
ハゼ科 ホホベニサラサハゼ 撮影 2007年2月:パラオ バベルダオブ島 水深-12m 大きさ約60mm 撮影 2006年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-12m 大きさ約60mm 撮影 2007年12月:奄美大島 どろどろポイント... 2023.11.25 ハゼ科
ウツボ科 シノビウツボ シノビウツボ 学名Gymnothorax phasmatodes ウナギ目 / ウツボ科 / ウツボ属 撮影 2015年5月:高知県大月町柏島 竜ノ浜 水深-8m 大きさ約400mm 英名 Ghost moray... 2023.11.24 ウツボ科
カラッパ科 マルソデカラッパ 撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-10m 甲長約120mm 撮影 2008年6月:高知県大月町柏島 竜の浜 水深-10m 甲長約120mm マルソデカラッパ 学名 Calappa cala... 2023.11.23 カラッパ科
スズメダイ科 フィリピンスズメダイ フィリピンスズメダイ 学名 Pomacentrus philippinus スズキ目 / スズメダイ科 / ソラスズメダイ属 撮影 2011年10月:沖縄本島 真榮田岬 水深-12m 大きさ約70mm 英名 Philipp... 2023.11.22 スズメダイ科
ベラ科 ムナテンベラダマシ 撮影 2013年11月:フィリピオン マクタン島 水深-13m 大きさ100mm 若魚:撮影 2013年6月:フィリピオン マクタン島 水深-22m 大きさ80mm 幼魚:撮影 2010年10月:沖縄本島 真榮田... 2023.11.21 ベラ科