ハタ科

ハタ科

カシワハナダイ

雄の婚姻色 撮影 2014年11月:高知県大月町柏島 後浜 水深-16m 大きさ約80mm雄:撮影 2014年7月:高知県宿毛市鵜来島 浦の口 水深-22m 大きさ約80mm雌:撮影 2006年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-18...
ハタ科

バラハタ

撮影 2017年11月:高知県大月町柏島 後浜 水深-16m 大きさ約300mm幼魚:撮影 2012年9月:高知県大月町柏島 後浜 水深-13m 大きさ約70mm幼魚:撮影 2014年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-12m 大きさ...
ハタ科

ルソンハナダイ

ルソンハナダイ 学名 Pseudanthias luzonensis  スズキ目 / ハタ科 / ナガハナダイ属撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-50m 大きさ約120mm英名 Yellowlined anthias生息域...
ハタ科

アカオビハナダイ

撮影 2014年11月:高知県大月町柏島 サルガウド 水深-35m 大き約80mm撮影 2013年3月: 高知県宿毛市鵜来島 シーツリー 水深-23m 大きさ約70mm撮影 2012年1月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-18m 大きさ約...
ハタ科

アカネハナゴイ

雄:撮影 2007年11月:パラオ シアスコーナー 水深-12m 大きさ約100mm雌:撮影 2007年11月:パラオ シアスコーナー 水深-12m 大きさ約70mm幼魚:撮影 2015年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大き...
ハタ科

チゴハナダイ

撮影 2016年4月: 高知県大月町柏島 勤崎 水深-45m 大きさ約40mm撮影 2017年7月: 高知県大月町柏島 勤崎 水深-40m 大きさ約40mm チゴハナダイ 学名 Plectranthias altipinnatus スズキ目...
ハタ科

アサヒハナゴイ

撮影 2012年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-50m 大きさ約80mm撮影 2014年8月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-45m 大きさ約60mm撮影 2017年4月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-45m 大きさ約90mm アサヒハナ...
ハタ科

パーブルアンティアス

撮影 2015年4月:フィリピン・マクタン島 水深-12m 大きさ約100mm
ハタ科

アマダレドクハタ

アマダレドクハタ 学名 Plectropomus oligacanthus スズキ目 / ハタ科 / スジアラ属撮影 2015年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-9m~-20m               大きさ約400mm~800mm...
ハタ科

アカイサキの幼魚

アカイサキの幼魚  学名 Caprodon schlegelii スズキ目 / ハタ科 / アカイサキ属撮影 2015年5月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-50m 大きさ40mm英名 Sunrise perch  生息域 小笠原諸島、伊豆諸...
ハタ科

ヌノサラシ

撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-9m 大きさ約180mm 撮影 2016年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約180mm 撮影 2014年5月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-16m 大きさ約...
ハタ科

メラネシアン・アンティアス

撮影 2017年2月: フィリピン・マクタン島 水深-9m 大きさ約120mm撮影 2012年4月: フィリピン・マクタン島 水深-10m 大きさ約120mmナイトカラー:撮影 2017年2月: フィリピン・マクタン島 水深-12m 大きさ...
ハタ科

アズキハタ

アズキハタ  学名 Anyperodon leucogrammicus スズキ目 / ハタ科 / アズキハタ属撮影 2016年2月:インドネシア・バリ・トランベン 水深-10m 大きさ約300mm英名 Slender Grouper生息域 ...
ハタ科

ベニハナダイ

撮影 2017年4月:高知県大月町柏島 水深-35m 大きさ約80mm婚姻色:撮影 2008年4月:パラオ・コロール島 水深-40m 大きさ80mm雌:撮影 2008年4月:パラオ・コロール島 水深-40m 大きさ約70mm幼魚:撮影 20...
ハタ科

キシマハナダイ

この時の幼魚の撮影には初日3本潜って撮れず、翌日にやっと撮れました。潜水時間220分目にやっと撮れたので感動モノでした。幼魚 / 撮影 2008年3月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-10m 大きさ約35mm 幼魚 / 撮影 2016年7月...
ハタ科

イトヒキハナダイ

最初のハナダイは何にしようかと悩みましたが、思い起こせば本種は1度しか観てないハナダイ。大瀬崎がホームの方達なら何度も観てるんでしょうけどね。イトヒキハナダイ  学名 Tosanoides filamentosus スズキ目 / ハタ科 /...