和歌山県串本

スズメダイ科

ルリホシスズメダイ

幼魚 撮影 2017年2月:フィリピン・カビラオ島 水深-5m 大きさ約20mm幼魚 撮影 2016年8月:和歌山県串本町 串本DP前ビーチ 水深-5m 大きさ約25mm幼魚 左 撮影 2015年4月:フィリピン・マクタン島  水深-5m ...
イソギンポ科

クモギンポ

撮影 2012年5月:串本 串本DP前ビーチ 水深-50cm 大きさ約40mm撮影 2011年7月:串本 串本DP前ビーチ 水深-50cm 大きさ約40mm クモギンポ 学名 Omobranchus loxozonus スズキ目 / イソギ...
ハゼ科

ミナミダテハゼ

撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-20m 大きさ約50mm 撮影 2009年3月:奄美大島 倉崎海岸 水深-12m 大きさ約80mm撮影 2008年5月:和歌山県串本町 備前 水深-20m 大きさ約60mmミナミダテハゼ ...
ニザダイ科

モンツキハギ

幼魚:撮影 2011年8月:和歌山県串本町 串本DP前ビーチ 水深-3m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2007年7月:高知県大月町柏島 後浜 水深-3m 大きさ約25mm撮影 2011年11月:静岡県大瀬崎 先端 水深-2m 大きさ約50m...
スズメダイ科

クロメガネスズメダイ

幼魚:撮影 2015年10月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-8m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2007年8月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-5m 大きさ約25mm幼魚:撮影 2008年7月:和歌山県串本町 グラスワールド 水深-18m 大き...
カワハギ科

テングカワハギ

撮影 2016年9月:フィリピン・ナルスアン島 水深-5m 大きさ約30mm撮影 2011年2月:フィリピン・マクタン島 水深-5m 大きさ約30mm撮影 2012年9月:和歌山県串本町 串本DP前ビーチ 水深-5m 大きさ約25mm撮影 ...
ウミヘビ科

モヨウモンガラドオシ

撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 水深-10m 大きさ約600mm 撮影 2014年11月:高知県大月町柏島 水深-16m 大きさ約600mm撮影 2006年7月:和歌山県串本町 串本DP前ビーチ 水深-5m 大きさ約600mmモヨウ...
スズメダイ科

ミヤコキセンスズメダイ

幼魚:撮影 2015年10月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-2m 大きさ約25mm 撮影 2011年10月:沖縄本島 真榮田岬 水深 -1.5m 大きさ約25mm幼魚:撮影 2007年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-2m 大きさ約25m...
テンジクダイ科

キンセンイシモチ

撮影 2009年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深 -10m 大きさ約70mm産卵活動中の姿、最初に雄が雌のお腹をつついて刺激しながら口に卵をくわえる練習をしています。    撮影 2014年8月:高知県大月町柏島 勤崎 水深 -7m 大き...
スズメダイ科

アサドスズメダイ

撮影 2009年3月:沖縄本島 真栄田岬 水深 -5m 大きさ約40mm撮影 2010年10月:沖縄本島 真栄田岬 水深 -5m 大きさ約50mm撮影 2008年8月:和歌山県串本町 イスズミ礁 水深-16m 大きさ約25mm撮影 2006...
ニザダイ科

ニセカンランハギ

ヒメジ科

インドヒメジ

幼魚:撮影 2015年4月:フィリピン カビラオ島 水深-3m 大きさ約40mm撮影 2011年11月:高知県大月町柏島 民家下 水深-9m 大きさ約150mm 撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ約150m...
ベラ科

セジロノドグロベラ

幼魚:撮影 2011年5月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約10mm幼魚:撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約10mm幼魚:撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約15mm...
ハゼ科

シュンカンハゼ

撮影:2006年9月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水深-28m 大きさ約60mm撮影 2007年年6月:伊豆大島 秋の浜 水深-10m 大きさ約70mm 撮影 2010年年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-13m 大きさ約70mm 撮...
ワタリガニ科

トサカガザミ

撮影 2011年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-6m 大きさ甲長約10mm撮影 2013年8月:和歌山県串本 串本DP前ビーチ 水深-7m 大きさ甲長約10mm撮影 2010年1月:和歌山県紀伊大島須江 白野 水深-9m 大きさ甲...
ベラ科

ヤマブキベラ

(婚姻色)撮影 2014年4月:沖縄本島中部 水深-5m 大きさ約120mm(雄)撮影 2014年4月:沖縄本島中部 水深-5m 大きさ約120mm(若魚)撮影 2016年6月:和歌山県串本町 水深-16m 大きさ約50mmヤマブキベラの若...
スズメダイ科

キホシスズメダイの幼魚

撮影 2013年1月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水深-12m 大きさ約30mm撮影 2010年2月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約15mm撮影 2013年8月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約20mm...
クモガニ科

クモガニ属の一種 (オラウータンクラブ)

撮影 2006年3月:奄美大島北部 水深-9m 大きさ甲長約20mm撮影 2010年5月:和歌山県串本町 水深-6m 大きさ甲長約20mm撮影 2013年3月:高知県宿毛市鵜来島 水深-9m 大きさ甲長約20mm撮影 2011年5月:高知県...
イロウミウシ科

ボブサンウミウシ

撮影 2014年6月:三重県尾鷲市三木浦 水深-18m 大きさ約40mm撮影 2014年5月:三重県尾鷲市三木浦 水深-16m 大きさ約40mm撮影 2013年5月:和歌山県串本町 水深-20m 大きさ約40mm撮影 2016年7月:三重県...
ウバウオ科

ホソウバウオ

誠に申し訳ございません。当初は アンコウウバウオ と報告させて頂いておりましたが、本種の間違いでした。ホソウバウオ  学名 Pherallodus indicus スズキ目 / ウバウオ科 / ホソウバウオ属撮影 2014年1月:紀伊大島須...
イソギンポ科

テンクロスジギンポ

撮影 2016年2月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-5m 大きさ約50mm撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 水深-9m 大きさ約50mm  撮影 2010年4月:和歌山県串本町 串本ダイビングパーク前ビーチ             ...