三重県尾鷲市三木浦

コチ科

ワニゴチ

ワニゴチ 学名 Inegocia ochiaii  スズキ目 / カサゴ亜目 / コチ科 / トカゲゴチ属 撮影 2015年12月:三重県尾鷲市三木浦 水深-16m 大きさ 約400mm  生息域 八丈島、房総半島外...
イロウミウシ科

フジナミウミウシ

撮影 2014年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-18m 大きさ約30mm 撮影 2007年2月:パラオ バベルダオブ島 水深-5m 大きさ約30mm 撮影 2003年8月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコノダボ ...
イロウミウシ科

サラサウミウシ

撮影 上と下左2006年5月:水深-12m 大きさ約30mm、    下右2010年2月:水深-8m 大きさ約20mm    静岡県沼津市獅子浜 撮影 2008年2月:静岡県熱海市 沈潜 水深-28m 大きさ約30mm ...
ハコフグ科

シマウミスズメ

幼魚:撮影 2012年9月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-12m 大きさ約30mm  幼魚:撮影 2014年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-8m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2008年8月:...
ネコジタウミウシ科

シロイバラウミウシ

シロイバラウミウシ 学名 Okenia japonica  真鰓亜目 / ドーリス下目 / ネコジタウミウシ科 / イバラウミウシ属 撮影 2014年4月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコノダボ 水深-16m 大きさ約5mm 生息...
タラバエビ科

ビシャモンエビ

撮影 写真上 2008年7月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水深-24m 大きさ約20mm    写真下 2006年6月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水深-18m 大きさ約20mm 撮影 2010年7月:高知県大月町柏...
テンジクダイ科

オオスジイシモチ

撮影 2009年4月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-8m 大きさ約100mm 撮影 2015年3月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-13m 大きさ約100mm 撮影 2010年3月:三重県尾鷲市三木浦 ナナダボダボ...
スズメダイ科

コガネスズメダイ

幼魚:撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-9m 大きさ約25mm 幼魚:撮影 2017年11月:高知県大月町柏島 赤灯台 水深-14m 大きさ約20mm 幼魚:撮影 2007年10月:静岡県沼津市...
イロウミウシ科

イガグリウミウシ

撮影 2011年10月~2016年7月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ                    水深-12m~-16m 大きさ約15mm~25mm 撮影 2017年4月:高知県大月町柏島 後浜 水深-...
サカタザメ科

サカタザメ

サカタザメ 学名 Rhinobatos schlegelii  サカタザメ目 / サカタザメ科 / サカタザメ属 撮影 2014年7月:三重県尾鷲市三木浦 箱島魚礁 水深-16m 大きさ約1000mm 英名 Brown ...
タカノハダイ科

ミギマキ

撮影 2016年4月:高知県大月町柏島 水深-9m 大きさ約40mm 撮影 2015年5月:高知県大月町柏島 水深-6m 大きさ約40mm 撮影 2015年4月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコノダボ 水深-6m 大きさ約...
ベラ科

イトヒキベラ

撮影 2007年7月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-10m 大きさ約80mm 婚姻色:撮影 2015年5月:高知県大月町柏島 後浜 水深-13m 大きさ約90mm 撮影 2014年7月:三重県尾鷲市三木浦 ...
イツトウダイ科

アヤメエビス

撮影 2014年4月:沖縄本島金武湾 水深-8m 大きさ約150mm 撮影 2016年7月:三重県尾鷲市三木浦 箱島魚礁 水深-18m 大きさ約150mm アヤメエビス 学名 Sargocentron rubr...
ゴンベ科

クダゴンベ

撮影 2014年7月:高知県宿毛市鵜来島 水深-23m 大きさ約80mm 撮影 2015年12月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-14m 大きさ約70mm 撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 後浜 水深-28...
ベラ科

ムスメベラ

撮影 2016年7月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-16m 大きさ約100mm 撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 水深-25m 大きさ約60mm ムスメベラ 学名 Coris musume ...
ハゼ科

オトメハゼ

撮影 2017年4月:高知県大月町柏島 水深-9m 大きさ約80mm 撮影 2016年1月:インドネシア・バリ島 トランベン 水深 -22m 大きさ約100mm 撮影 2015年12月:三重県尾鷲市三木浦 ナ...
ハゼ科

シュンカンハゼ

撮影:2006年9月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水深-28m 大きさ約60mm 撮影 2007年年6月:伊豆大島 秋の浜 水深-10m 大きさ約70mm  撮影 2010年年6月:高知県大月町柏島 後浜 水...
イロウミウシ科

ボブサンウミウシ

撮影 2014年6月:三重県尾鷲市三木浦 水深-18m 大きさ約40mm 撮影 2014年5月:三重県尾鷲市三木浦 水深-16m 大きさ約40mm 撮影 2013年5月:和歌山県串本町 水深-20m 大きさ約4...
ハダカモウミウシ科

テントウウミウシ

撮影 2016年7月:三重県尾鷲市三木浦 水深-16m 大きさ約5mm 撮影 2014年6月:三重県尾鷲市三木浦 水深-18m 大きさ約5mm テントウウミウシ  学名 Stiliger aureomargina...
テンジクダイ科

コスジイシモチ

撮影 2011年11月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-10m 大きさ約60mm 意外と本種の腹鰭が開いた写真はなかなか撮れてませんでした。 撮影 左:2007年6月:東京都伊豆大島 水深-23m 大きさ約70mm     右...
ハゼ科

アカイソハゼ

撮影 2011年10月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-10m 大きさ約20mm 撮影 2008年5月:紀伊大島須江 ナギザキ 水深-10m 大きさ約20mm 撮影 2006年9月:紀伊大島須江 ナギザキ 水深-...