チョウチョウウオ科 スミツキトノサマダイ 幼魚:撮影 2016年11月:高知県大月町柏島 後浜 水深-5m 大きさ約40mm 幼魚:撮影 2012年9月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約40mm 撮影 2008年9月:高知県大月町柏島 民家下... 2024.04.02 チョウチョウウオ科
テンジクダイ科 クロオビアトヒキテンジクダイ 撮影 2016年1月:インドネシア バリ ムンジャンガン島 水深-8m 大きさ約80mm 撮影 2017年2月フィリピン カビラオ島 水深-8m 大きさ約80mm 撮影 2017年2月フィリピン ナルスアン島 水... 2024.03.18 テンジクダイ科
スズメダイ科 コーラル デモイゼル 撮影 2017年2月:フイリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約40mm 撮影 2008年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-5m 大きさ約40mm コーラル デモイゼル 学名 Neopomacentrus n... 2024.03.06 スズメダイ科
ハゼ科 ニードルスパイン コーラルゴビー 撮影 2008年10月:パラオ コロール島 水深-5m 大きさ約30mm 撮影 2008年10月:パラオ コロール島 水深-5m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2008年4月:パラオ コロール島 水深-5m 大き... 2024.03.02 ハゼ科
オウギガニ科 オオアカヒヅメガニ オオアカヒヅメガニ 学名 Etisus splendidus 十脚目 / カニ下目 / オウギガニ科 / ヒヅメガニガニ属 撮影 2007年11月:パラオ ショートドロップオフ 水深-5m 大きさ甲長約100mm 英名... 2024.02.29 オウギガニ科
テンジクダイ科 カスミヤライイシモチ 撮影 2017年2月:フィリピン ナルスアン島 水深-10m 大きさ約80mm 撮影 2017年2月:フィリピン ナルスアン島 水深-10m 大きさ約70mm 撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-12... 2024.02.26 テンジクダイ科
ハゼ科 ヤツシハゼ 撮影 2005年3月:パラオ コロール島 水深-16m 大きさ約50mm 撮影 2007年2月:パラオ コロール島 水深-16m 大きさ約50mm 撮影 2009年3月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-18m 大きさ約... 2024.02.17 ハゼ科
スズメダイ科 ナミスズメダイ 幼魚:撮影 2008年9月:高知県大月町柏島 民家下 水深-9m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2007年12月:奄美大島 倉崎海岸 水深-12m 大きさ約50mm 幼魚:撮影 2011年10月:沖縄本島 謝名瀬 水... 2024.02.07 スズメダイ科
ハゼ科 ツムギハゼ 撮影 2008年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-16m 大きさ約60mm 撮影 2010年10月:沖縄本島 レツドビーチ 水深-22m 大きさ約100mm 撮影 2016年1月:バリ島 シークレットビーチ ... 2024.02.03 ハゼ科
モエビ科 フシウデサンゴモエビ 撮影 2011年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約30mm 撮影 2011年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約30mm 撮影 2013年3月:高知県宿毛市鵜来島 親指 水深... 2024.02.01 モエビ科
スズメダイ科 ホワイトダムゼル 幼魚:撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約20mm 幼魚:撮影 2007年11月:パラオ セントカーディナル 水深-6m 大きさ約10mm 幼魚:撮影 2006年10月:パラオ ... 2024.01.31 スズメダイ科
テンジクダイ科 シルバーライン カーディナルフィッシュ 幼魚 :撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約40mm 若魚 :撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約60mm 撮影 2013年11月:フィリピン・マクタン... 2024.01.15 テンジクダイ科
テンジクダイ科 イトヒキテンジクダイ 撮影 2015年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約40mm~50mm 撮影 2014年10月:沖縄県西表島 タコ崎 水深-8m 大きさ約50mm ナイトカラー 撮影 2013年1月:... 2024.01.08 テンジクダイ科
ハゼ科 イッテンホシハゼ イッテンホシハゼ 学名 Asterropteryx ovata スズキ目 / ハゼ科 / ホシハゼ属 撮影 2008年4月:パラオ ヘルメットレック 水深-18m 大きさ約30mm 英名 Ovalspot goby ... 2024.01.06 ハゼ科
スズメダイ科 クロリボンスズメダイ 撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約50mm 撮影 2009年5月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-8m 大きさ約50mm 幼魚 撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-9... 2024.01.03 スズメダイ科
イロウミウシ科 フジナミウミウシ 撮影 2014年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-18m 大きさ約30mm 撮影 2007年2月:パラオ バベルダオブ島 水深-5m 大きさ約30mm 撮影 2003年8月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコノダボ ... 2023.12.29 イロウミウシ科
フサカサゴ科 ヒレボシミノカサゴ 撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約70mm 撮影 2006年6月:パラオ ショートドロップオフ 水深-10m 大きさ約60mm 若魚 撮影 2007年10月:高知県大月町柏島 ... 2023.12.22 フサカサゴ科
テンジクダイ科 リュウキュウヤライイシモチ 撮影 2010年7月:高知県大月町柏島 後浜 水深-12m 大きさ約180mm 撮影 2010年9月:和歌山県串本町 串本DP 水深-7m 大きさ約25mm 撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-1... 2023.12.11 テンジクダイ科
スズメダイ科 ブルーバックダムゼルの幼魚 撮影 2016年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-4m 大きさ約25mm 撮影 2011年2月:フィリピン マクタン島 水深-6m 大きさ約30mm 撮影 2009年1月:パラオ コロール島 水深-8m ... 2023.12.06 スズメダイ科
ハゼ科 コンテリボウズハゼ 雄:撮影 2012年12月:フィリピンの川 水深-80Cm 大きさ約40mm 雌:撮影 2012年12月:フィリピンの川 水深-80Cm 大きさ約40mm コンテリボウズハゼ 学名 Stiphodon at... 2023.12.02 ハゼ科