ハゼ科 ウミショウブハゼ ウミショウブハゼ 学名 Pleurosicya bilobata スズキ目 / ハゼ科 / ウミショウブハゼ属 撮影 2008年10月:パラオ・バベルダオブ島 水深-3m 大きさ約30mm 英名 Bilobed ... 2023.02.18 ハゼ科
スズメダイ科 トレイシーズ ダムゼルの幼魚 撮影 2007年11月:グアム ブルーホール 水深-25m 大きさ約30mm 撮影 2007年11月:グアム ブルーホール 水深-25m 大きさ約20mm 撮影 2007年7月:グアム 東海丸 水深-20m 大きさ約... 2023.02.15 スズメダイ科
ヒメジ科 インドヒメジ 幼魚:撮影 2015年4月:フィリピン カビラオ島 水深-3m 大きさ約40mm 撮影 2011年11月:高知県大月町柏島 民家下 水深-9m 大きさ約150mm 撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水... 2023.02.14 ヒメジ科
テンジクダイ科 ヤツトゲテンジクダイ 撮影 2017年2月:フィリピン・ナルスアン島 水深-8m 大きさ約35mm 撮影 2015年9月:フィリピン・ナルスアン島 水深-6m 大きさ約35mm ヤツトゲテンジクダイ 学名 Neamia octosp... 2023.02.13 テンジクダイ科
ハタ科 アズキハタ アズキハタ 学名 Anyperodon leucogrammicus スズキ目 / ハタ科 / アズキハタ属 撮影 2016年2月:インドネシア・バリ・トランベン 水深-10m 大きさ約300mm 英名 Slender G... 2023.02.12 ハタ科
ハゼ科 ハタタテサンカクハゼ 撮影 2006年10月:パラオ・コロール島 水深-20m 大きさ約60mm 撮影 2008年4月:パラオ・コロール島 水深-16m 大きさ約60mm 撮影 2010年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-12m ... 2023.02.11 ハゼ科
ベラ科 セジロノドグロベラ 幼魚:撮影 2011年5月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約10mm 幼魚:撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約10mm 幼魚:撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深... 2023.02.10 ベラ科
スズメダイ科 アルファスズメダイ 撮影 2017年4月:高知県大月町柏島 水深-35m 大きさ約40mm 撮影 2016年11月:高知県大月町柏島 水深-35m 大きさ約40mm 撮影 2012年3月:高知県大月町柏島 水深-35m 大きさ約35... 2023.02.08 スズメダイ科
イソギンポ科 スターリーブレニー 幼魚:撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約40mm 撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約100mm スターリーブレニー 学名 Salarias Ramosu... 2023.02.07 イソギンポ科
テンジクダイ科 ミスジアカヒレイシモチ 幼魚:撮影 2008年4月:パラオ・コロール島 水深-16m 大きさ約15mm 幼魚:撮影 2011年2月:フィリピン・マクタン島 水深-5m 大きさ約30mm 撮影 2011年2月:フィリピン・マクタン島 水深-5... 2023.02.06 テンジクダイ科
イトヨリダイ科 アカタマガシラの幼魚 撮影 2015年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-26m 大きさ約25mm 撮影 2012年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-20m 大きさ約25mm アカタマガシラの幼魚 学名 Parascolo... 2023.02.05 イトヨリダイ科
ハゼ科 オトメハゼ 撮影 2017年4月:高知県大月町柏島 水深-9m 大きさ約80mm 撮影 2016年1月:インドネシア・バリ島 トランベン 水深 -22m 大きさ約100mm 撮影 2015年12月:三重県尾鷲市三木浦 ナ... 2023.02.04 ハゼ科
スズメダイ科 オキスズメダイ 撮影 2009年1月:和歌山県紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-24m 大きさ約70mm 撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約80mm 幼魚:撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 ... 2023.02.01 スズメダイ科
テンジクダイ科 ミナミフトスジイシモチ 撮影 2011年2月:フィリピン・マクタン島 水深-5m 大きさ約70mm 撮影 2011年2月:フィリピン・マクタン島 水深-5m 大きさ約60mm 撮影 2016年9月:フィリピン・マクタン島 水深-5m 大きさ約7... 2023.01.30 テンジクダイ科
ハゼ科 シュンカンハゼ 撮影:2006年9月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水深-28m 大きさ約60mm 撮影 2007年年6月:伊豆大島 秋の浜 水深-10m 大きさ約70mm 撮影 2010年年6月:高知県大月町柏島 後浜 水... 2023.01.28 ハゼ科
スズメダイ科 ブラックスポットダムゼル 撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-20m 大きさ約10mm 撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-16m 大きさ約30mm 撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-20... 2023.01.25 スズメダイ科
ベラ科 ヤンセンニシキベラ 雄:撮影 2015年6月:高知県大月町柏島 水深-9m 大きさ約100mm 雌:撮影 2015年6月:高知県大月町柏島 水深-9m 大きさ約100mm 雄:撮影 2014年9月:高知県柏島 水深-4m 大きさ約1... 2023.01.24 ベラ科
テンジクダイ科 ヨコスジイシモチ 幼魚:撮影 2015年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-23m 大きさ約40mm 撮影 2017年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-12m 大... 2023.01.23 テンジクダイ科
チョウチョウウオ科 アミチョウチョウウオ 幼魚:撮影 2017年9月:フィリピン・セブ島 水深-10m 大きさ約30mm 撮影 2013年6月:フィリピン・マクタン島 水深-5m 大きさ約100mm ナイトカラー:撮影 2013年11月:フィリピン・マク... 2023.01.22 チョウチョウウオ科
ハゼ科 フタホシタカノハハゼ 撮影 2017年9月:フィリピン・マクタン島 水深-12m 大きさ約50mm (黄変個体)撮影 2006年4月:パラオ・コロール島 水深-22m 大きさ不明 (黄変個体)撮影 2008年4月:パラオ・コロール島 水深... 2023.01.21 ハゼ科