クギベラ

ベラ科


幼魚;撮影 2010年1月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約30mm



若魚;撮影 2010年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約50mm



雄;撮影 2014年5月:沖縄本島 真栄田岬 水深-1m 大きさ約120mm

クギベラ 学名 Gomphosus varius
 スズキ目 / ベラ科 / クギベラ属
英名 Bird wrasse
生息域 小笠原諸島、火山列島、沖の鳥島、伊豆諸島、千葉県館山湾(幼魚)、
    静岡県沼津、和歌山県串本、高知県柏島、熊本県天草(幼魚)、男女群島、
    鹿児島県坊津、屋久島、琉球列島、南大東島、尖閣諸島、台湾南部、
    香港、海南島、東・西。南沙群島、インド洋~太平洋太平洋など。

珊瑚礁域の水深が 0m~35mほどの礁原や礁池、岩礁などで活発に
遊泳しながら生息しております。
雌雄共に著しく口が突出しており、雄の体色は頭部が深緑色にて
体側面が明緑色、鰓部の後方に大きな横長の斑紋が入ります。
雌の体色は前半身は白色にて黒色の斑点が散在し、後半身は黒色に
染まります。
また幼魚の頃は体地色は白色にて背面が緑色もしくは茶色、吻端から
尾柄部にかけて黒色の太い縦帯と、腹部にも黒色の太い縦帯が
入ります。

コメント