ボラダイルツノガニ

クモガニ科

ボラダイルツノガニ 学名 Hyastenus borradailei
 十脚目 / カニ下目 / クモガニ科 / ツノガニ属
撮影 2011年5月:高知県大月町柏島 後浜 水深-9m 甲長約20mm
生息域 相模湾~土佐湾の太平洋沿岸、琉球列島、西インド洋、南太平洋など。

珊瑚礁域や岩礁域の水深 5m~50mほど、主に浅い水深の礁壁の亀裂や
窪みなどに隠れており、夜になると外に出て活動します。
甲は縦長の二等辺三角形にて数個の顆粒が散在しており、額棘はV字型に
2つに別れておりウミヒドラやキセルガヤの仲間を付着刺せています。
体色は淡茶色にて甲面に白色の三日月型の斑紋が入ります。

コメント