2024-01

スズメダイ科

スプリンガーズダムゼル

撮影 2012年4月:フィリピン ナルスアン島 水深-8m 大きさ約40mm~50mm幼魚:撮影 2012年4月:フィリピン ナルスアン島 水深-8m 大きさ約20mm スプリンガーズダムゼル 学名 Chrysiptera springer...
コチ科

ワニゴチ

ワニゴチ 学名 Inegocia ochiaii スズキ目 / カサゴ亜目 / コチ科 / トカゲゴチ属撮影 2015年12月:三重県尾鷲市三木浦 水深-16m 大きさ 約400mm 生息域 八丈島、房総半島外房~九州南岸の太平洋沿岸、若狭...
テンジクダイ科

イトヒキテンジクダイ

撮影 2015年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約40mm~50mm撮影 2014年10月:沖縄県西表島 タコ崎 水深-8m 大きさ約50mmナイトカラー撮影 2013年1月:フィピン マクタン島 水深-1m 大きさ約50m...
ウツボ科

ユリウツボ

撮影 2015年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-23m 大きさ不明撮影 2012年9月:高知県大月町柏島 後浜 水深-35m 大きさ不明(約1000mm) ユリウツボ 学名 Gymnothorax mieroszewskii ウナギ目 ...
ハゼ科

イッテンホシハゼ

イッテンホシハゼ 学名 Asterropteryx ovata スズキ目 / ハゼ科 / ホシハゼ属撮影 2008年4月:パラオ ヘルメットレック 水深-18m 大きさ約30mm英名 Ovalspot goby 生息域 宮古諸島、西表島、パ...
ゴンベ科

ホシゴンベ

幼魚:撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約30mm幼魚:撮影 2016年6月:高知県大ラスベガスラスベガス 水深-6m 大きさ約4...
モエビ科

ナガレモエビ

撮影 2017年4月:高知県大月町柏島 水深-10m 大きさ約15mm撮影 2017年4月:高知県大月町柏島 水深-9m 大きさ約15mm ナガレモエビ 学名 Hippolyte ventricosa  十脚目 / コエビ下目 / モエビ科...
スズメダイ科

クロリボンスズメダイ

撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約50mm撮影 2009年5月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-8m 大きさ約50mm幼魚 撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約20mm クロリボン...
キンチャクダイ科

アカハラヤッコ

撮影 2016年7月:和歌山県串本町 備前 水深-18m 大きさ約90mm撮影 2014年1月:紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約60mm アカハラヤッコ 学名 Centropyge ferrugata スズキ目 / キンチャクダイ科...
vivere

20240101