フタホシニジギンポ

イソギンポ科



撮影 2010年7月:静岡県沼津市大瀬崎 先端 水深-30m 大きさ約70mm



幼魚;撮影 2008年6月:和歌山県串本町 備前 水深-14m 大きさ約30mm

フタホシニジギンポ  学名 Petroscirtes springeri
 スズキ目 / イソギンポ科 / ハタタテギンポ属
英名 不明
生息域 八丈島、千葉県館山湾~高知県柏島、愛媛県室手、山口県日本海沿岸(稀)、
    香港、台湾など

水深が 8m~45mほどの岩礁斜面に生息しており、水底近くを
ホバリングしています。
体地色は白色にて吻端から眼の上を通り尾柄部まで茶褐色の太い
縦帯が入り、鰓蓋と尾柄部に青褐色の斑紋が入ります。

コメント