イナセギンポ

イソギンポ科

イナセギンポ 学名 Plagiotremus laudandus
スズキ目 / イソギンポ科 / テンクロスジギンポ属
撮影 2016年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約40mm
英名 Bicolor fangblenny
生息域 伊豆諸島、相模湾、静岡県大瀬崎、和歌山県串本・白浜、高知県柏島、
    屋久島、琉球列島、台湾南部、南沙群島、西大平洋の熱帯域など。

岩礁域や珊瑚礁域にて水深が 0m~30mほど、主に水深10m以浅の潮通しの良い
礁池や礁斜面に生息しております。
体色は頭部から体側面の中ほどまで青色にて後部は黄色、背鰭も中ほどまでは
青色にて前方は黒色で縁取られ、後部と臀鰭、尾鰭は黄色です。
毒牙を持つ オウゴンニジギンポ に擬態していると考えられております。


オウゴンニジギンポ  学名 Meiacanthus atrodorsalis
撮影 2015年6月:高知県大月町柏島 民家下 水深-8m 大きさ約40mm
近似種の オウゴンニジギンポ は眼の上を白色で縁取られた黒色の斜帯が入る事
などで区別が可能です。

コメント