ヨロイボウズハゼ属の1種

ハゼ科


ヨロイボウズハゼ属の1種 学名 Lentipes.Sp
 スズキ目 / ハゼ科 / オクスデルグス亜科 / ヨロイボウズハゼ属
雄;撮影 2012年12月:フィリピン セブ島の川 水深-20Cm 大きさ約40mm
英名 不明  
生息域 フィリピン、他、不明

河川の渓流域下部にて周囲が開けた明るい瀬周縁の礫上に
生息しており、水底をジャンプする様な動き方で移動します。
吻が丸くて突出していない事や、頭部断面が蒲鉾形な事など
からヨロイボウズ属の種と思われますが、国内に生息している
ヨロイボウズハゼ とは体色が異なる事から別種と思われます。
色々と調べてみましたが、種が特定できておりません。

コメント