ケサガケベラ

ベラ科


撮影 2016年9月:フィリピン マクタン島 水深-12m 大きさ約90mm


幼魚:撮影 2016年6月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-8m 大きさ約30mm

ケサガケベラ 学名 Bodianus mesothorax
 スズキ目 / ベラ科 / タキベラ属
英名 Splitlevel hogfish、Blackbelt hogfish など
生息域 小笠原諸島、硫黄島、八丈島、相模湾、和歌山県串本、高知県柏島、
    屋久島、琉球列島、台湾、東・南沙群島、アンダマン海、西太平洋、
    マーシャル諸島など。

岩礁域や珊瑚礁域の水深が 5m~20mほどの礁外縁の斜面の洞窟や
オーバーハングの暗がりなどに単独で生息しております。
成魚の体色は吻端から斜め前方は紫褐色にて顎下は白色、後方は
白色にて境目は黒色の太い斜帯で区切られており、胸鰭の基部には
黒色の大きな斑紋が入ります。
幼魚の頃は全身が黒色にて黄色の斑紋が複数入ります。


スミツキベラ 学名 B.axillaris
幼魚:撮影 2015年6月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-7m 大きさ約30m
幼魚の頃は スミツキベラの幼魚 に似ておりますが、斑紋が白色で
あること等で区別が可能です。

コメント