ホンカクレエビ属の1種(ペリクリメネス レピドゥス)

カクレエビ亜科

ホンカクレエビ属の1種(ペリクリメネス レピドゥス) 学名 Periclimenes lepidus
 十脚目 / コエビ下目 / テナガエビ科 / カクレエビ亜科 / ホンカクレエビ属
撮影 2015年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-6m 大きさ約20mm
生息域 沖縄本島、フィリピン。インド洋~西太平洋の熱帯域など

珊瑚礁域にて潮通しの良い礁原などに生息するチジミトサカ科の1種や
フトガヤなどに共生しております。
体地色は透明色にて背と腹の中心線上に白線が並び、触角鱗と尾節の
付根、尾扇に赤褐色の斑紋が並びます。

コメント