グアムカサゴ 学名 Scorpaenodes guamensis
スズキ目 / カサゴ亜目 / フサカサゴ科 / イソカサゴ属
幼魚;撮影 2012年12月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約20mm
英名 Guam Scorpionfish
生息域 八丈島、屋久島、伊江島、宮古諸島、西表島、台湾南部、インド洋~太平洋域
(紅海を含み、ハワイ諸島を除く)など。
水深が30m以浅の岩礁や珊瑚礁域外縁などに単独で生息しており、
潮だまりでも観察され、死サンゴ片の隙間や岩の間などに隠れて
います。
臀鰭棘は短かく通常13棘、体地色は茶褐色にて尾柄部に太い白色の
横帯が入り、主鰓蓋部に二分割された大きな黒色の斑紋が入ります。
コメント