カスミチョウチョウウオ

チョウチョウウオ科


 ナイトカラー

カスミチョウチョウウオ  学名 Hemitaurichthys polylepis
 スズキ目 / チョウチョウウオ科 / カスミチョウチョウウオ属
撮影 2009年1月:パラオ ショートドロップオフ 水深-5m 大きさ約100mm 
英名 Pyramid butterflyfish
生息域 小笠原諸島、八丈島、伊東市富戸、伊豆半島西岸、和歌山県串本、
高知県沖ノ島、屋久島、琉球列島、南大東島、台湾、東・南沙群島、
東インド~太平洋(アンダマン海~ソサエティ諸島)など

岩礁域や珊瑚礁域にて、水深が 0m~60mほどの潮通しの良い
礁斜面やドロップオフの中層で日中は大きな群れを成して遊泳
しており、夜間は単独でサンゴの根の奥などで休みます。
体地色は黄色、頭部は淡黒色に染まり体側面は大きな五角形の
白色に染まります。
また背鰭や臀鰭は黄色にて、腹鰭と尾鰭は白色です。

コメント