イサキ

イサキ科

高校生まで三重県の漁師町に住んでいた自分にとって、本種のイメージは夏に
親戚からいただく美味しい魚です

/
ナイトカラー
撮影:2018年1月:紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-12m 大きさ約120mm


撮影:2013年8月:紀伊大島須江 ムロバエ 水深-20m 大きさ200~300mm

撮影:2016年7月:紀伊大島須江 ナギザキ 水深-10m 大きさ200~300mm


幼魚:撮影 2013年8月:島根県隠岐の島 島後 水深-7m 大きさ約40mm

イサキ  学名 Parapristipoma trilineatum
 スズキ目 / イサキ科 / イサキ属
英名 Grunt fish
生息域 新潟県~九州南岸の日本海・東シナ海沿岸、瀬戸内海、伊豆諸島、屋久島、
    宮城県~九州南岸の太平洋沿岸、朝鮮半島南岸、済州島、台湾、福建省など。

岩礁域沿岸や内湾にて水深が5m~25mほどで成魚は大きな群れを成して遊泳して
おりますが、幼魚の頃は内湾の海草や海藻帯や岩礁域などに少数匹の群れを成して
生息しております。
体型は細長い紡錘型にてやや側偏しており、体地色は鈍銀色にて幼魚の頃から
約200mmほどの大きさでは体側面に暗褐色の太い縦帯が3本入りますが、それ以上
成長すると薄れていき約300mm以上の大型に成長すると消失してしまいます。

コメント