撮影 2016年11月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-6m 大きさ約20mm
撮影 2010年9月:高知県大月町柏島 レッドロック 水深-6m 大きさ約20mm
撮影 2008年5月:高知県大月町柏島 後浜 水深-5m 大きさ約20mm
卵育成姿
撮影 2008年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-7m 大きさ約20mm
撮影 2006年11月:高知県大月町柏島 民家下 水深-6m 大きさ約20mm
パンダダルマハゼ 学名 Paragobiodon lacunicolus
スズキ目 / ハゼ科 / ダルマハゼ属
英名 Blackfin coral goby
生息域 小笠原諸島、和歌山県串本、高知県柏島・沖ノ島、愛媛県愛南、屋久島、
琉球列島、台湾南部、海南島、西~中央太平洋(ハワイ諸島を除く)、
チャゴス諸島、モルジブ諸島など
内湾の湾口から中ほどの珊瑚礁域にて、水深が 1m~10mほどの礁外縁や
礁斜面に生息しているチリメンハナヤサイサンゴなど、枝間の狭いハナ
ヤサイサンゴ類の枝間にペアで生息しています。
体地色は薄黄色にて頭部が赤みがかっていて、第1背鰭と第2背鰭、胸鰭、
臀鰭、尾鰭の各鰭は黒色です。
カサイダルマハゼ 学名 P.kasaii
撮影 2008年10月:パラオ ブルーホール 水深-8m 大きさ約20mm
近似種の カサイダルマハゼ は、ヘラジカハナヤサイサンゴに生息する事や
第1背鰭と第2背鰭、臀鰭、尾鰭の各鰭は黒色にて胸鰭だけ透明色な事などで
区別が可能です。
コメント