撮影 2004年10月:マレーシア シバダン島 ドロップオフ 水深-16m 大きさ約1000mm
幼魚;撮影 2006年10月:パラオ コロール島 水深-5m 大きさ約30mm
カンムリブダイ 学名 Bolbometopon muricatum
スズキ目 / ブダイ科 / カンムリブダイ属
英名 Buffalo fish、Green humphead parrotfish など
生息域 鹿児島県笠沙、八重山諸島、台湾南部、インド洋~太平洋域
(ハワイ諸島を除く)など。
珊瑚礁域にて水深が 0m~40mほどの礁外縁の礁斜面やドロップオフなどで
日中は数十匹の群れを成して遊泳しておりますが、夜間は単独で洞窟の中や
大きなサンゴの根や岩の陰などで眠ります。
体高は高く成長すると頭部が盛り上がり大きなこぶ状になり、雌雄の色彩は
あまり変わらず体色は全身に渡って青緑色です。
また幼魚の頃は浅い水深の水の流れが穏やかな礁原などに生息しており、
体地色は半透明な白色にて全身に渡って白色と黒色の斑点が散在します。
コメント