アミメウマヅラハギ

カワハギ科


アミメウマヅラハギ 学名 Cantherhines pardalis
 フグ目 / カワハギ科 / センウマヅラハギ属
撮影 2017年11月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-9m 大きさ約100mm
英名 Honeycomb filefish
生息域 小笠原諸島、茨城県~九州南岸の太平洋沿岸、屋久島、琉球列島、
    南大東島、台湾南部、香港、西・南沙群島、インド洋~西太平洋
    (紅海を含む)、ミクロネシア、マルケサス諸島など。

岩礁域や珊瑚礁域にて水深が 0m~20mほど、主に浅い水深の潮通しの
良い礁外縁や礁棚上、岩礁などてサンゴの合間をくるくると縫うように
遊泳しており、脅威や危機を感じるとサンゴの中に隠れます。
体地色は薄茶色にて頭部に薄水色の不規則な筋模様が入り、体側面に
薄水色の網目模様が入ります。

コメント