アナモリチュウコシオリエビ

コシオリエビ科

撮影 2008年6月:高知県大月町柏島 マグロ生簀跡 水深-14m 大きさ甲長約10mm


撮影 2009年4月:高知県大月町柏島 後浜 水深-18m 大きさ 不明


撮影 2011年5月:高知県大月町柏島 後浜 水深-20m 大きさ 不明


撮影 2008年5月:高知県大月町柏島 後浜 水深-16m 大きさ 不明


撮影 2007年9月:高知県大月町柏島 後浜 水深-18m 大きさ 不明

アナモリチュウコシオリエビ 学名 Munida olivarae
 十脚目 / 異尾下目 / コシオリエビ科 / コシオリエビ属
英名 Olivar’s Squat Lobster
生息域 伊豆大島、和歌山県、高知県、琉球列島、インド洋~西部太平洋など

珊瑚礁域や岩礁域などにて、水深が20m以浅の潮通しの良い岩壁や
岩肌などの小さな穴や亀裂などに体を隠し、触角と大きくて長い
鋏脚を外に出して生息しております
頭胸部は赤色にて黄色の帯が入り、甲長も赤色、腹部も赤色にて
白色の斑点が入ります。
眼は大きく淡水色にて瞳は黒色、触角は太くて長く赤色にて橙色の
斑紋が入り、各歩脚は赤色にて各関節部は黄白色です。

コメント