ウミヘビ科 クリミミズアナゴ クリミミズアナゴ 学名 Scolecenchelys macroptera ウナギ目 / ウミヘビ科 / ミミズアナゴ属 撮影 2015年1月:フイリピン マクタン島 水深-12m 大きさ約200mm 英名 Na... 2024.02.23 ウミヘビ科
スズメダイ科 クラウン アネモネフィッシュ クラウン アネモネフィッシュ 学名 Amphiprion percula スズキ目 / スズメダイ科 / クマノミ属 撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-5m 大きさ約40mm 英名 Clown Ane... 2024.02.21 スズメダイ科
ベラ科 クレッセントテール ホグフィッシュ クレッセントテール ホグフィッシュ 学名 Bodianus sepiacaudus スズキ目 / ベラ科 / タキベラ属 撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-35m 大きさ約100mm 英名 Cres... 2024.02.18 ベラ科
チョウチョウウオ科 ツースポットコーラルフィッシュ 撮影 2016年1月:バリ島 トランベン 水深-18m 大きさ約200mm 撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約150mm 撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-12m... 2024.02.16 チョウチョウウオ科
スズメダイ科 ルリスズメダイ ルリスズメダイ 学名 Chrysiptera cyanea スズキ目 / スズメダイ科 / ルリスズメダイ属 雌:撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約30mm 英名 Blue devil ... 2024.02.14 スズメダイ科
テンジクダイ科 シボリダマシ 撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm 撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大... 2024.02.12 テンジクダイ科
ハゼ科 レッドスポッテッド ドワーフゴビー 撮影 2012年12月:フィリピン マクタン島 水深-40m 大きさ約20mm 撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-40m 大きさ約20mm 撮影 2015年1月:フィリピン カビラオ島 水深-2... 2024.02.10 ハゼ科
ハタ科 ルソンハナダイ ルソンハナダイ 学名 Pseudanthias luzonensis スズキ目 / ハタ科 / ナガハナダイ属 撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-50m 大きさ約120mm 英名 Yellowl... 2024.02.06 ハタ科
テンジクダイ科 コンゴウテンジクダイ 幼魚:撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2007年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-18m 大きさ約30mm コンゴウテンジクダイ 学名 Ostor... 2024.02.05 テンジクダイ科
モエビ科 フシウデサンゴモエビ 撮影 2011年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約30mm 撮影 2011年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約30mm 撮影 2013年3月:高知県宿毛市鵜来島 親指 水深... 2024.02.01 モエビ科
スズメダイ科 ホワイトダムゼル 幼魚:撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約20mm 幼魚:撮影 2007年11月:パラオ セントカーディナル 水深-6m 大きさ約10mm 幼魚:撮影 2006年10月:パラオ ... 2024.01.31 スズメダイ科
テンジクダイ科 ユカタイシモチ 撮影 2008年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-10m 大きさ約40mm 撮影 2015年4月:フィピン マクタン島 水深-9m 大きさ約80mm 撮影 2016年1月:インドネシア ムンジャガン島 水深-8m... 2024.01.29 テンジクダイ科
ヒメジ科 オオスジヒメジ 撮影 2012年12月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約200mm サンセットバージョン 撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-7m 大きさ約150mm サンセットバージョン 撮影 20... 2024.01.26 ヒメジ科
テンジクダイ科 カクシヤツトゲテンジクダイ 撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ約25/30mm 撮影 2015年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm 撮影 2014年9月:フィリピン マクタン島 水... 2024.01.22 テンジクダイ科
ハゼ科 レッドマージン シュリンプゴビー 撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約80~100mm 撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-12m 大きさ約50mm レッドマージン シュリンプゴビー 学名 Ambly... 2024.01.20 ハゼ科
スズメダイ科 タンポポスズメダイ 幼魚:撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-15m 大きさ約40mm アルファスズメダイと混泳 撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-15m 大きさ約40mm 幼魚:撮影 2013... 2024.01.17 スズメダイ科
テンジクダイ科 シルバーライン カーディナルフィッシュ 幼魚 :撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約40mm 若魚 :撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約60mm 撮影 2013年11月:フィリピン・マクタン... 2024.01.15 テンジクダイ科
カクレエビ亜科 バブルコーラルシュリンプ 撮影 2017年2月:フィリピン・マクタン島 水深-12m 大きさ胴長約20mm 撮影 2009年3月:奄美大島 倉崎海岸 水深-16m 大きさ胴長約20mm 撮影 2006年3月:奄美大島 倉崎海岸 水深-... 2024.01.11 カクレエビ亜科
テンジクダイ科 イトヒキテンジクダイ 撮影 2015年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約40mm~50mm 撮影 2014年10月:沖縄県西表島 タコ崎 水深-8m 大きさ約50mm ナイトカラー 撮影 2013年1月:... 2024.01.08 テンジクダイ科
ハゼ科 イッテンホシハゼ イッテンホシハゼ 学名 Asterropteryx ovata スズキ目 / ハゼ科 / ホシハゼ属 撮影 2008年4月:パラオ ヘルメットレック 水深-18m 大きさ約30mm 英名 Ovalspot goby ... 2024.01.06 ハゼ科
ゴンベ科 ホシゴンベ 幼魚:撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2016年6月:高知県大ラスベガスラスベガス... 2024.01.05 ゴンベ科