ベラ科 ホワイトバンデット シャープノーズラス 幼魚;撮影 2014年9月:フィリピン マクタン島 水深-4m 大きさ約30mm幼魚;撮影 2015年9月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ約30mm ホワイトバンデット シャープノーズラス 学名 Wetmorella alb... 2025.08.18 ベラ科
ベラ科 ラインスポットフラッシャーラス 婚姻色;撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-23m 大きさ約50mm婚姻色;撮影 2012年12月:フィリピン マクタン島 水深-12m 大きさ約50mm雄;撮影 2011年2月:フィリピン マクタン島 水深-28m 大きさ... 2025.08.11 ベラ科
ハゼ科 ストライプ ドワーフゴビー ストライプ ドワーフゴビー 学名 Trimma Sp スズキ目 / ハゼ科 / ベニハゼ属撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-25m 大きさ約20mm英名 Striped Dwarfgoby生息域 インドネシア(カリマンタン... 2025.08.09 ハゼ科
ケブカガニ科 ヒメオキナガニ属の1種 撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ甲長約20mm撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-7m 大きさ甲長約20mm ヒメオキナガニ属の1種 学名 Viaderiana Sp 十脚目 / カニ下目 ... 2025.08.07 ケブカガニ科
ニザダイ科 サザナミトサカハギ (若魚のナイトカラー) サザナミトサカハギ 学名 Ctenochaetus striatus スズキ目 / ニザダイ科 / テングハギ属撮影 2015年4月:フィリピン マクタン島 水深-6m 大きさ約150mm 若魚のナイトカラー英名 Striated sur... 2025.08.01 ニザダイ科未分類
ベラ科 ラボックスラス 撮影 2012年12月:フィリピン マクタン島 水深-20m 大きさ約70mm撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-26m 大きさ約70mm撮影 2011年2月:フィリピン マクタン島 水深-20m 大きさ約70mm ラボック... 2025.07.28 ベラ科
ハゼ科 サラサハゼ 撮影 2007年7月:グアム島 カブラスマリーナ 水深-1m 大きさ約70mm撮影 2010年10月:沖縄島 真栄田岬 水深-10m 大きさ約60mm撮影 2006年6月:パラオ ガルメアス 水深-14m 大きさ約70mm撮影 2007年4... 2025.07.26 ハゼ科
ワラエビ科 ホシゾラワラエビ ホシゾラワラエビ 学名 Chirostylus stellaris 十脚目 / 異尾下目 / ワラエビ科 / ムギワラエビ属撮影 2013年5月:フィリピン マクタン島 水深-12m 大きさ甲長約10mm英名 Spider squat l... 2025.07.24 ワラエビ科
フグ科 オキナワフグ オキナワフグ 学名 Chelonodon patoca フグ目 / フグ科 / オキナワフグ属撮影 2011年2月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約200mm英名 Milkspotted puffer生息域 小笠原諸島(稀)、紀... 2025.07.18 フグ科
イロウミウシ科 モンジャウミウシ モンジャウミウシ 学名 glossodoris cincta 真鰓亜目 / ドーリス下目 / イロウミウシ科 / シロタエイロウミウシ属撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-20m 大きさ約50mm生息域 小笠原諸島、八丈島、... 2025.07.16 イロウミウシ科
ニザダイ科 コクテンサザナミハギ 幼魚;撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約40mm撮影 2009年3月:沖縄島 真栄田岬 水深-7m 大きさ約110mm撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ120mm コクテンサザ... 2025.07.13 ニザダイ科
ハゼ科 オドリハゼ 撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm撮影 2008年9月:高知県大月町柏島 マグロ生簀跡 水深-5m 大きさ約30mm撮影 2007年6月:パラオ NEWドロップオフ 水深-10m 大きさ約30mm オ... 2025.07.05 ハゼ科
イソギンポ科 インドカエルウオ 撮影 2008年4月:パラオ コロール島 水深-3m 大きさ約80mm ナイトカラー撮影 2008年10月:パラオ コロール島 水深-3m 大きさ約80mm幼魚;撮影 2006年10月:パラオ コロール島 水深-3m 大きさ約25mm幼魚;... 2025.07.01 イソギンポ科
チョウチョウウオ科 テンツキチョウチョウウオ テンツキチョウチョウウオ 学名 Parachaetodon ocellatus スズキ目 / チョウチョウウオ科 / テンツキチョウチョウウオ属撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水深-23m 大きさ約120mm英名 Sixsp... 2025.06.24 チョウチョウウオ科
カワアナゴ科 キリガクレ 撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-35m 大きさ約25mm撮影 2014年1月:フィリピン・マクタン島 水深-30m 大きさ約25mm キリガクレ 学名 Calumia profunda スズキ目 / ハゼ亜目 / カワア... 2025.06.21 カワアナゴ科
カワハギ科 フチドリカワハギ フチドリカワハギ 学名 Acreichthys tomentosus フグ目 / カワハギ科 / フチドリカワハギ属撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-2m 大きさ約50mm 英名 Bristle-tail file-fis... 2025.06.20 カワハギ科
フサカサゴ科 グアムカサゴ グアムカサゴ 学名 Scorpaenodes guamensis スズキ目 / カサゴ亜目 / フサカサゴ科 / イソカサゴ属 幼魚;撮影 2012年12月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約20mm英名 Guam Scorpi... 2025.06.17 フサカサゴ科
ホンヤドカリ科 ゼブラヤドカリ属の1種 ゼブラヤドカリ属の1種 学名 sPylopaguropsis Sp 十脚目 / ヤドカリ下目 / ホンヤドカリ科 / ゼブラヤドカリ属撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-38m 大きさ:宿... 2025.06.12 ホンヤドカリ科
ハゼ科 タンザクハゼ タンザクハゼ 学名 Oxymetopon compressus スズキ目 / クロユリハゼ科 / タンザクハゼ属撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-38m 大きさ約150mm 英名 Robustribbon Goby生息域 ... 2025.06.09 ハゼ科
イツトウダイ科 ニジエビス 撮影 2015年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約100mm幼魚;撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約20mm ニジエビス 学名 Sargocentron diadema キンメダイ目 / ... 2025.06.08 イツトウダイ科
ハゼ科 キャンディケイン ピグミーゴビー 撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-18m 大きさ約20mm撮影 2011年2月:フィリピン マクタン島 水深-12m 大きさ約20mm撮影 2007年4月:パラオ シアストンネル 水深-16m 大きさ約20mm キャンディ... 2025.06.07 ハゼ科