撮影 2008年4月:パラオ コロール島 水深-5m 大きさ約40mm
撮影 2008年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-4m 大きさ約30mm
撮影 2007年12月:奄美大島 ピアテグリ 水深-5m 大きさ約30mm
キイロサンゴハゼ 学名 Gobiodon okinawae
スズキ目 / ハゼ科 / コバンハゼ属
英名 Yellow Coralgoby
生息域 和歌山県白浜、愛媛県室手、高知県柏島、琉球列島、台湾南部、
西沙群島、マブール島、フィリピン諸島、スラウェシ島、
パラオ諸島など
内湾の中ほどから湾奥、珊瑚礁域の水深が 2m~15mほどの礁湖や礁池、
礁斜面などにてミドリイシ属のサンゴの枝間や枝先に生息しております。
第1背鰭は丸型にて、体色は全身に渡り一様に黄色で斑紋や帯模様などは
有りません。
コメント