メジナ

メジナ科


メジナ 学名 Girella punctata
 スズキ目 / メジナ科 / メジナ属
撮影 2014年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-3m 大きさ約200mm
生息域 小笠原諸島(稀)、北海道・東北地方の太平洋・日本海沿岸(稀)、千葉県外房~
    九州南岸の太平洋沿岸、新潟県~九州南岸の日本海・東シナ海沿岸、瀬戸内海、
    琉球列島(稀)、朝鮮半島南岸、済州島、台湾、中国福建省、香港(稀)など。

沿岸の岩礁域や波当たりの強い荒磯に生息しており、幼魚の頃は
タイドプールなど浅い水深で過ごし成長すると外洋へ移動します。
体色は全身に渡って灰褐色にて、ウロコ模様が目立ち鰓蓋の後縁が
黒くない事などが特徴にて、近似種の クロメジナ はウロコ模様が
目立たず鰓蓋の後縁が黒い事など区別が可能です。

コメント