撮影 2011年3月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-12m 大きさ約10mm
撮影 2011年3月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約10mm
撮影 2007年2月:静岡県沼津市井田 井田ビーチ 水深-14m 大きさ約10mm
ヒロウミウシ 学名 Ceratodoris hiroi
真鰓亜目 / ドーリス下目 / ネコジタウミウシ科 / / イバラウミウシ属
生息域 北海道~琉球列島、香港など
体地色はピンク色から鮮赤色にて、外套膜周縁に長い指状突起が並び、
背面中央にも指状突起が入ります。
指状突起は体地色と同色または白色にて、個体によっては先端部のみ
白色のタイプも観察されます。
触角は長く後方にだけ褶葉が有り体地色と同色です。
コメント