2025-06

ベラ科

ハコベラ

ハコベラ 学名 Thalassoma quinquevittatum  スズキ目 / ベラ科 / ニシキベラ属 雄;撮影 2014年5月:沖縄島 真栄田岬 水深-1m 大きさ約150mm英名 Fivestripe Wrasse生息域 小笠原...
ウバウオ科

ウミシダウバウオ

撮影 2007年6月:パラオ ショートドロップオフ 水深-6m 大きさ約30mm撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約40mm  ウミシダウバウオ 学名 Discotrema crinophila スズキ目 / ...
ハゼ科

ナガシメベニハゼ

撮影 2011年11月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-23m 大きさ約30mm撮影 2012年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-30m 大きさ約30mm撮影 2010年7月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-23m 大きさ約30m...
ハナダイ亜科

ホカケハナダイ

幼魚;撮影 2014年2月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水深-16m 大きさ約40mm幼魚;撮影 2012年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約20mm幼魚;撮影 2006年12月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水...
テッポウエビ科

コトブキテッポウエビ

撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-23m 大きさ甲長約20mm撮影 2010年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-26m 大きさ甲長約20mm撮影 2016年4月:高知県大月町柏島 後浜 水深-23m 大きさ甲長約20m...
イロウミウシ科

ニシキウミウシ

撮影 2010年1月:和歌山県田辺市 ミサチ 水深-12m 大きさ約120mm撮影 2010年1月:和歌山県紀伊大島須江 白野 水深-4m 大きさ約100mm撮影 2014年5月:高知県宿毛市鵜来島 浦の下 水深-12m 大きさ約100mm...
チョウチョウウオ科

テンツキチョウチョウウオ

テンツキチョウチョウウオ 学名 Parachaetodon ocellatus スズキ目 / チョウチョウウオ科 / テンツキチョウチョウウオ属撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水深-23m 大きさ約120mm英名 Sixsp...
ベラ科

キスゲミヤビベラ

撮影 2012年9月:高知県大月町柏島 後浜 水深-55m 大きさ約100mm幼魚;撮影 2014年8月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-55m 大きさ約40mm キスゲミヤビベラ 学名 Terelabrus dewapyle スズキ目 / ...
イトヨリダイ科

シンジュタマガシラの幼魚

シンジュタマガシラの幼魚 学名 Scolopsis margalitifer スズキ目 / イトヨリダイ科 / ヨコシマタマガシラ属撮影 2009年1月:パラオ コロール島 水深-5m 大きさ約30mm  英名 Pearly monocle...
カワアナゴ科

キリガクレ

撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-35m 大きさ約25mm撮影 2014年1月:フィリピン・マクタン島 水深-30m 大きさ約25mm キリガクレ 学名 Calumia profunda スズキ目 / ハゼ亜目 / カワア...
カワハギ科

フチドリカワハギ

フチドリカワハギ 学名 Acreichthys tomentosus フグ目 / カワハギ科 / フチドリカワハギ属撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-2m 大きさ約50mm 英名 Bristle-tail file-fis...
ワラエビ科

オルトマンワラエビ

撮影 2006年7月:静岡県西伊豆町安良里 黄金崎ビーチ 水深-16m 大きさ甲長約10mm写真左;撮影 2006年2月:静岡県沼津市大瀬崎 湾内 水深-12m 大きさ甲長約10mm写真右;撮影 2014年7月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコの...
ネコジタウミウシ科

ヒロウミウシ

撮影 2011年3月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-12m 大きさ約10mm撮影 2011年3月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約10mm撮影 2007年2月:静岡県沼津市井田 井田ビーチ 水深-14m 大きさ約1...
フサカサゴ科

グアムカサゴ

グアムカサゴ  学名 Scorpaenodes guamensis スズキ目 / カサゴ亜目 / フサカサゴ科 / イソカサゴ属 幼魚;撮影 2012年12月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約20mm英名 Guam Scorpi...
ハゼ科

シモフリシマハゼ

シモフリシマハゼ  学名Tridentiger bifasciatus スズキ目 / ハゼ科 / オクステルグス亜科 / チチブ属撮影 2009年5月:静岡県静岡市三保 真崎海岸 水深-3m 大きさ50mm英名 Shimofuri goby...
ハタ科

アオノメハタ

アオノメハタ 学名 Cephalopholis argus スズキ目 / ハタ科 / ユカタハタ属撮影 2017年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-9m 大きさ約350mm英名 Peacock hind、Peacock Grouper、...
ハゼ科

ホタテツノハゼ

撮影 2017年11月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-28m 大きさ約40mm撮影 2006年10月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-24m 大きさ40mm撮影 2016年4月:高知県大月町柏島 後浜 水深-28m 大きさ約40mm 撮影 2...
ベラ科

クラカケベラ

幼魚;撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-26m 大きさ約25mm 幼魚;撮影 2013年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-20m 大きさ約20mm クラカケベラ 学名 Choerodon jordani スズキ目 / ベ...
ホンヤドカリ科

ゼブラヤドカリ属の1種

ゼブラヤドカリ属の1種 学名 sPylopaguropsis Sp 十脚目 / ヤドカリ下目 / ホンヤドカリ科 / ゼブラヤドカリ属撮影 2015年1月:フィリピン マクタン島 水深-38m                   大きさ:宿...
カノコキセワタガイ科

コナユキツバメガイ

撮影 2010年4月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約20mm撮影 2009年3月:沖縄島 レッドビーチ 水深-12m 大きさ約50mm撮影 2009年3月:奄美大島 倉崎海岸 水深-8m 大きさ約40mm コナユキツバメガ...
アナゴ科

ゴテンアナゴ

若魚;撮影 2015年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦ビーチ 水深-13m 大きさ約200mm撮影 2010年3月:紀伊大島須江 内浦 水深-14m 大きさ 不明撮影 2013年2月:紀伊大島須江 内浦 水深-16m 大きさ約30mm ゴテ...