2024-09

カワハギ科

ソウシハギ

ソウシハギ 学名 Aluterus scriptus フグ目 / カワハギ科 / ウスバハギ属撮影 2012年8月:隠岐の島 島後 隠岐沖のタタミ 水深-5m 大きさ約200mm 英名 Scribbled leatherjacket fil...
ハゼ科

セキレイハゼ

撮影 2014年9月:フィリピン セブ島 水深-9m 大きさ約20mm幼魚;撮影 2008年4月:パラオ コロール島 水深-10m 大きさ約10mm セキレイハゼ 学名 Callogobius Sstellatus スズキ目 / ハゼ科 /...
イボオコゼ科

カゴシマオコゼ

撮影 2012年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-22m 大きさ約80mm撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約80mm撮影 2010年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-22m 大きさ約40mm撮影 ...
テナガエビ亜科

アヤトリカクレエビ

撮影 2010年7月:高知県大月町柏島 レッドロック 水深-30m                      大きさ雌約30mm / 雄約20mm撮影 2010年11月:高知県大月町柏島 レッドロック 水深-30m             ...
スズメダイ科

バーヘッドダムゼル

幼魚;撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-22m 大きさ約20mm撮影 2015年1月:フィリピン カビラオ島 水深-22m 大きさ約30mm幼魚;撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-22m 大きさ約40mm...
ヒメイカ科

ヒメイカ

撮影 2015年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-12m 大きさ胴長約10mm 撮影 2016年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-15m 大きさ胴長約10mm ヒメイカ 学名 Idiosepius paradoxus ダンゴイカ...
ハゼ科

スミウキゴリ

スミウキゴリ  学名 Gymnogobius petschiliensis スズキ目 / ハゼ科 / ウキゴリ属撮影 2009年7月:三重県紀北町銚子川 魚跳渓 水深-30Cm 体長約100mm生息域 北海道日高地方~渡島半島、青森県~九州...
チョウチョウウオ科

インディアンバカボンド バタフライフィッシュ

インディアンバカボンド バタフライフィッシュ 学名 Chaetodon decussatus スズキ目 / チョウチョウウオ科 / チョウチョウウオ属撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 トランベン 水深-16m 大きさ約150mm英...