イロウミウシ科

イロウミウシ科

ヒメコモンウミウシ

ヒメコモンウミウシ 学名 Goniobranchus rufomaculatus  裸鰓目 / ドーリス下目 / イロウミウシ科 / コモンウミウシ属撮影 2010年5月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約15mm生息域 小笠...
イロウミウシ科

アラリウミウシ

アラリウミウシ 学名 Verconia norba 真鰓亜目 / ドーリス下目 / イロウミウシ科 / シラユキウミウシ属撮影 2014年6月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-10m 大きさ約15mm生息域 小笠原諸島、伊豆諸島、千...
イロウミウシ科

モンジャウミウシ

モンジャウミウシ 学名 glossodoris cincta 真鰓亜目 / ドーリス下目 / イロウミウシ科 / シロタエイロウミウシ属撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-20m 大きさ約50mm生息域 小笠原諸島、八丈島、...
イロウミウシ科

ニシキウミウシ

撮影 2010年1月:和歌山県田辺市 ミサチ 水深-12m 大きさ約120mm撮影 2010年1月:和歌山県紀伊大島須江 白野 水深-4m 大きさ約100mm撮影 2014年5月:高知県宿毛市鵜来島 浦の下 水深-12m 大きさ約100mm...
イロウミウシ科

クロスジウミウシ

クロスジウミウシ  学名 Chromodoris burni 真鰓亜目 / ドーリス下目 / イロウミウシ科 / ミスジアオイロウミウシ属撮影 2006年7月:静岡県沼津市大瀬崎 先端 水深-25m 大きさ約40mm生息域 伊豆諸島、千葉県...
イロウミウシ科

ホソスジイロウミウシ

ホソスジイロウミウシ 学名 Chromodoris lineolata 真鰓亜目 / ドーリス下目 / イロウミウシ科 / ミスジアオイロウミウシ属撮影 2009年3月:沖縄島 レッドビーチ 水深-10m 大きさ約30mm 生息域 琉球列島...
イロウミウシ科

ホシゾラウミウシ

撮影 2009年3月:沖縄島 レッドビーチ 水深-10m 大きさ約30mm撮影 2008年5月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約30mm ホシゾラウミウシ 学名 Hypselodoris infucata 真鰓亜目 / ドー...
イロウミウシ科

カナメイロウミウシ

カナメイロウミウシ  学名 Hypselodoris kaname 真鰓亜目 / ドーリス下目 / イロウミウシ科 / アオウミウシ属撮影 2010年2月:静岡県沼津市大瀬崎 先端 水深-32m 大きさ約50mm生息域 八丈島、伊豆大島、千...
イロウミウシ科

ユウグレイロウミウシ

ユウグレイロウミウシ 学名 Goniobranchus hintuanensis 真鰓亜目 / ドーリス下目 / イロウミウシ科 / アデヤカイロウミウシ属撮影 2009年3月:沖縄島 レッドビーチ 水深-10m 大きさ約10mm生息域 和...
イロウミウシ科

キイロウミウシ

撮影 2013年8月:和歌山県串本町 備前 水深-13m 大きさ約50mm撮影 2008年8月:和歌山県田辺市 ミサチ 水深-12m 大きさ約40mm撮影 2006年3月:和歌山県串本町 グラスワールド 水深-16m 大きさ約40mm キイ...
イロウミウシ科

シラユキウモドキ

シラユキウモドキ 学名 Verconia subnivalis 真鰓亜目 / ドーリス下目 / イロウミウシ科 / シラユキウミウシ属撮影 2015年3月:和歌山県紀伊大島 内浦 水深-16m 大きさ約 5mm生息域 伊豆諸島、千葉県以南 ...
イロウミウシ科

シロウミウシ

幼体;撮影 2010年4月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-16m 大きさ約15mm撮影 2006年5月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ約25mm撮影 2011年7月:福井県越前町 学校下 水深-6m 大きさ約40m...
イロウミウシ科

ゾウゲイロウミウシ

撮影 2011年7月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-9m 大きさ約30mm撮影 2009年3月:沖縄本島 真栄田岬 水深-9m 大きさ約20mm撮影 2006年3月:奄美大島 倉崎海岸 水深-8m 大きさ約30mm ゾウゲイロウミウシ ...
イロウミウシ科

ジボカウミウシ

ジボカウミウシ 学名 Glossodoris misakinosibogae 真鰓亜目 / ドーリス亜目 / イロウミウシ科 / イロウミウシ属撮影 2016年7月:三重県尾鷲市三木浦 箱島魚礁 水深-18m 大きさ約40mm生息域 伊豆諸...
イロウミウシ科

キベリアカイロウミウシ

キベリアカイロウミウシ 学名 Mexichromis pusilla 真鰓亜目 / ドーリス亜目 / イロウミウシ科 / レンゲウミウシ属撮影 2011年8月:高知県大月町柏島 レッドロック 水深-25m 大きさ約20mm生息域 相模湾以南...
イロウミウシ科

シラナミイロウミウシ

撮影 2009年1月:パラオ セントカーディナル 水深-12m 大きさ約40mm撮影 2009年1月:パラオ ショートドロップオフ 水深-8m 大きさ約40mm シラナミイロウミウシ 学名 Goniobranchus coi  真鰓亜目 /...
イロウミウシ科

サビウライロウミウシ

サビウライロウミウシ 学名 Hypselodoris purpureomaculosa 真鰓亜目 / ドーリス下目 / /イロウミウシ科 / アオウミウシ属撮影 2013年5月:和歌山県串本町 住崎 水深-13m 大きさ約40mm生息域 八...
イロウミウシ科

コモンウミウシ

撮影 2012年8月:福井県越前町 学校下 水深-9m 大きさ約25mm撮影 2010年4月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-16m 大きさ約15mm撮影 2007年5月:静岡県沼津市大瀬崎 先端 水深-12m 大きさ約25mm コ...
イロウミウシ科

フジナミウミウシ

撮影 2014年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-18m 大きさ約30mm撮影 2007年2月:パラオ バベルダオブ島 水深-5m 大きさ約30mm撮影 2003年8月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコノダボ 水深-16m 大きさ約15m...
イロウミウシ科

サラサウミウシ

撮影 上と下左2006年5月:水深-12m 大きさ約30mm、   下右2010年2月:水深-8m 大きさ約20mm   静岡県沼津市獅子浜撮影 2008年2月:静岡県熱海市 沈潜 水深-28m 大きさ約30mm撮影 2006年2月:静岡県...
イロウミウシ科

クラカトア ウミウシ

撮影 2013年5月:高知県大月町柏島 後浜 水深-12m 大きさ約40mm撮影 2013年5月:和歌山県串本町 住崎 水深-13m 大きさ約40mm クラカトア ウミウシ 学名 Hypselodoris krakatoa真鰓亜目 / ドー...