イソギンポ科 ブレストスポットブレニー ブレストスポットブレニー 学名 Salarias guttatus スズキ目 / イソギンポ科 / ヤエヤマギンポ属 撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 シークレットベイ 水深-5m 大きさ約70mm 英名... 2024.09.29 イソギンポ科
ハゼ科 ナノハナフブキハゼ 撮影 2006年11月:高知県大月町柏島 レッドロツク 水深-48m 大きさ約60mm 撮影 2014年5月:高知県宿毛市鵜来島 親指 水深-40m 大きさ約60mm 撮影 2014年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-... 2024.09.28 ハゼ科
スズメダイ科 バンデッド ダムゼル バンデッド ダムゼル 学名 Dischistodus fasciatus スズキ目 / スズメダイ科 / ダンダラスズメダイ属 撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-2m 大きさ約80mm 英名 Banded... 2024.09.25 スズメダイ科
ベラ科 テンス 撮影 2017年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-16m 大きさ約100mm 幼魚;撮影 2015年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-22m 大きさ約30mm テンス 学名 Iniistius dea ... 2024.09.24 ベラ科
ハゼ科 ボルケーノ シュリンプゴビー 雄;撮影 2006年4月:パラオ シアストンネル 水深-45m 大きさ約40mm 雌;撮影 2006年4月:パラオ シアストンネル 水深-45m 大きさ約40mm ボルケーノ シュリンプゴビー 学名 Amblyeleotr... 2024.09.23 ハゼ科
チョウチョウウオ科 ミナミハタタテダイ 幼魚;撮影 2017年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約60mm 幼魚;撮影 2016年11月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-4m 大きさ約70mm 幼魚;撮影 2010年9月:和... 2024.09.22 チョウチョウウオ科
ハゼ科 ヒメオニハゼ 撮影 2006年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-18m 大きさ約70mm 撮影 2010年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-16m 大きさ約70mm 撮影 2016年1月:インドネシア・バリ島 トランベ... 2024.09.21 ハゼ科
ネズッポ科 ニシキテグリ 撮影 2004年3月:パラオ マリンレイク 水深-6m 大きさ約25/30mm 撮影 2006年4月:パラオ マリンレイク 水深-6m 大きさ約30mm 撮影 2007年12月:奄美大島 ピアテグリ 水深-5m ... 2024.09.20 ネズッポ科
アクタウオ科 アクタウオの幼魚 アクタウオの幼魚 学名 Lactarius lactarius スズキ目 / アクタウオ科 / アクタウオ属 撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約30mm 英名 False Trevalli... 2024.09.17 アクタウオ科
テンジクダイ科 スミツキアトヒキテンジクダイ 撮影 2014年4月:沖縄本島 レッドビーチ 水深-12m 大きさ約60mm/約70mm 撮影 2011年10月:沖縄本島 謝名瀬 水-深18m 大きさ約60mm/約70mm 撮影 2008年11月:... 2024.09.16 テンジクダイ科
ハタ科 キハッソク 幼魚;撮影 2014年11月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-20m 大きさ40mm 撮影 2014年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-22m 大きさ200mm 撮影 2016年6月:和歌山県串本 グラスワールド... 2024.09.15 ハタ科
ハゼ科 ハタタテシノビハゼ ハタタテシノビハゼ 学名 Ctenogobiops tangaroai 撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ約40mm 英名 Tangaroa shrimpgoby 生息域 屋久島、琉球列... 2024.09.14 ハゼ科
ベラ科 ヨコシマニセモチノウオ ヨコシマニセモチノウオ 学名 Pseudocheilinus ocellatus スズキ目 / ベラ科 / ニセモチノウオ属 幼魚;撮影 2013年5月:高知県大月町柏島 民家下 水深-33m 大きさ約40mm ... 2024.09.13 ベラ科
ハゼ科 インコハゼ 雌;撮影 2012年4月:フィリピン マクタン島 水深-1m 大きさ約40mm 雌;撮影 2012年12月:フィリピン セブ島の川 水深-1m 大きさ約40mm 雄;撮影 2007年2月:パラオ バベルダオブ... 2024.09.09 ハゼ科
ハゼ科 セキレイハゼ 撮影 2014年9月:フィリピン セブ島 水深-9m 大きさ約20mm 幼魚;撮影 2008年4月:パラオ コロール島 水深-10m 大きさ約10mm セキレイハゼ 学名 Callogobius Sstellatu... 2024.09.07 ハゼ科
イボオコゼ科 カゴシマオコゼ 撮影 2012年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-22m 大きさ約80mm 撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約80mm 撮影 2010年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 ... 2024.09.06 イボオコゼ科
スズメダイ科 バーヘッドダムゼル 幼魚;撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-22m 大きさ約20mm 撮影 2015年1月:フィリピン カビラオ島 水深-22m 大きさ約30mm 幼魚;撮影 2017年2月:フィリピン... 2024.09.04 スズメダイ科
ハゼ科 スミウキゴリ スミウキゴリ 学名 Gymnogobius petschiliensis スズキ目 / ハゼ科 / ウキゴリ属 撮影 2009年7月:三重県紀北町銚子川 魚跳渓 水深-30Cm 体長約100mm 生息域 北海道日高地方~... 2024.09.02 ハゼ科
チョウチョウウオ科 インディアンバカボンド バタフライフィッシュ インディアンバカボンド バタフライフィッシュ 学名 Chaetodon decussatus スズキ目 / チョウチョウウオ科 / チョウチョウウオ属 撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 トランベン 水深-16m... 2024.09.01 チョウチョウウオ科
ハゼ科 アカメハゼ 撮影 2007年12月:奄美大島 倉崎海岸 水深-7m 大きさ約20mm 撮影 2006年3月:奄美大島 倉崎海岸 水深-7m 大きさ約20mm 撮影 2007年7月:グアム島 ギャブギャブⅡ 水深-12m 大... 2024.08.31 ハゼ科
ベラ科 ブチススキベラ 幼魚;撮影 2015年8月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-5m 大きさ約15mm 幼魚;撮影 2014年11月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-6m 大きさ約15mm 幼魚;撮影 2012年5月:和歌山県串本... 2024.08.30 ベラ科