スズメダイ科 ナノハナスズメダイ ナノハナスズメダイ 学名 Chromis Katoi スズキ目 / スズメダイ科 / スズメダイ属 幼魚;撮影 2011年6月:高知県宿毛市鵜来島 親指 水深-25m 大きさ10mm 英名 Kato’s chromis... 2024.08.14 スズメダイ科
ベラ科 アレンズチューブリップ 撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水深-16m 大きさ70mm 撮影 2015年1月:フィリピン カビラオ島 水深-8m 大きさ60mm アレンズチューブリップ 学名 Labropsis alleni ... 2024.08.13 ベラ科
ハゼ科 スジグロガラスハゼ 撮影 2007年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-20m 大きさ約30mm 撮影 2010年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-18m 大きさ約30mm スジグロガラスハゼ 学名 Bryaninops tig... 2024.08.12 ハゼ科
ハゼ科 ヤシャハゼ 雄;撮影 2011年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-23m 大きさ約40mm 雄;撮影 2007年9月:高知県大月町柏島 後浜 水深-23m 大きさ約40mm 撮影 2008年9月:高知県大月町柏島 後浜 水... 2024.08.10 ハゼ科
キツネアマダイ科 アカオビサンゴアマダイ 撮影 2007年6月:パラオ ウーロンチャネル下 水深-55m 大きさ約150mm アカオビサンゴアマダイ 学名 Hoplolatilus marcosi スズキ目 / キツネアマダイ科 / サンゴアマダイ属 英名 Redb... 2024.08.09 キツネアマダイ科
イトヨリダイ科 ヨコスジタマガシラ ヨコスジタマガシラ 学名 Scolopsis lineata スズキ目 / イトヨリダイ科 / ヨコシマタマガシラ属 幼魚:撮影 2013年4月:沖縄本島 水深-1m 大きさ約40mm 英名 Striped Mon... 2024.08.06 イトヨリダイ科
テンジクダイ科 ギルバート カーディナルフィッシュ 撮影 2014年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ50mm 撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 シークレットピーチ 水深-6m 大きさ50mm 撮影 2008年4月:パラ... 2024.08.05 テンジクダイ科
ハゼ科 アオイソハゼ 雌:撮影 2006年6月:パラオ ショートドロップオフ 水深-8m 大きさ約30mm 雌:撮影 2006年10月:パラオ スタジアム 水深-6m 大きさ約30mm 雄:撮影 2006年6月:パラオ ガルメアス 水深-6m... 2024.08.03 ハゼ科
スズメダイ科 アオバスズメダイ 雄の求愛時の色彩 撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-4m 大きさ約40mm 通常色:撮影 2017年2月:フィリピン カビラオ島 水深-4m 大きさ約40mm アオバスズメダイ 学名 Ch... 2024.07.31 スズメダイ科
ハゼ科 ドーサルスポット シュリンプゴビーの雌 ドーサルスポット シュリンプゴビーの雌 学名 Vanderhorstia dorsomacula スズキ目 / ハゼ科 / ヤツシハゼ属 撮影 2013年6月:フィリピン セブ島 水深-40m 大きさ約40mm 英名 Dorsal... 2024.07.29 ハゼ科
チョウチョウウオ科 アケボノチョウチョウウオ 幼魚:撮影 2017年9月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2018年1月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約30mm 幼魚:撮影 2008年11月:和歌山県串... 2024.07.28 チョウチョウウオ科
ハゼ科 イーストインディーズ シルトゴビー イーストインディーズ シルトゴビー 学名 Amblygobius cheraphilus スズキ目 / ハゼ科 / サラサハゼ属 撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 シークレツトビーチ 水深-8m 大きさ約50m... 2024.07.27 ハゼ科
ブダイ科 オカメブダイ 雄:撮影 2017年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-8m 大きさ約400mm 雄:撮影 2015年4月:フィリピン ナルスアン島 水深-8m 大きさ約300mm オカメブダイ 学名 Chlorurus b... 2024.07.26 ブダイ科
ベラ科 タヌキベラ 撮影 2017年4月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-34m 大きさ約120mm 撮影 2014年4月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-16m 大きさ約100mm タヌキベラ 学名 Bodianus izu... 2024.07.23 ベラ科
テンジクダイ科 ブレスレット カーディナルフィッシュ ブレスレット カーディナルフィッシュの幼魚 学名 Nectamia viria スズキ目 / テンジクダイ科 / ナミダテンジクダイ属 撮影 2017年2月:フィリピン ナルスアン島 水深-5m 大きさ約30mm 英名 ... 2024.07.22 テンジクダイ科
ハゼ科 ホムラハゼ 撮影 2017年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-16m 大きさ約20mm 撮影 2017年7月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-20m 大きさ約20mm 撮影 2013年5月:高知県大月... 2024.07.20 ハゼ科
スズメダイ科 ブルースポット デモイゼル 幼魚:撮影 2008年10月:パラオ コロール島 水深-5m 大きさ約30mm/約40mm 撮影 2008年10月:パラオ コロール島 シャンデリアケーブ 水深-5m 大きさ約50mm 2024.07.17 スズメダイ科
ベラ科 オビテンスモドキ 幼魚:撮影 2015年8月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-9m 大きさ約10mm 幼魚:撮影 2016年11月:高知県大月町柏島 後浜 水深-4m 大きさ約20mm 幼魚:撮影 2014年9月:高知県大月町... 2024.07.16 ベラ科
ハゼ科 ミナミサルハゼ ミナミサルハゼ 学名 Oxyurichthys lonchotus スズキ目 / ハゼ科 / サルハゼ属 撮影 2007年2月:パラオ バベルダオブ島 水深-2m 大きさ約60mm 英名 Speartail mudgoby 生... 2024.07.15 ハゼ科
ハゼ科 ベニサシコバンハゼ 撮影 2010年11月:高知県大月町柏島 レッドロック水深-5m 大きさ約20mm 撮影 2016年9月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約20mm 撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島... 2024.07.13 ハゼ科
イトヨリダイ科 トンキンイトヨリ トンキンイトヨリ 学名 Nemipterus thosaporni スズキ目 / イトヨリダイ科 / イトヨリダイ属 撮影 2014年9月:フィリピン セブ島 水深-38m 大きさ約120mm 英名 Palefin t... 2024.07.12 イトヨリダイ科