スズメダイ科 ゴールドバック ダムゼル 撮影 2007年6月:パラオ セントカーディナル 水深-10m 大きさ約45mm撮影 2007年11月:パラオ セントカーディナル 水深-10m 大きさ約50mm ゴールドバック ダムゼル 学名 Pomacentrus nigromanus... 2025.07.22 スズメダイ科
ベラ科 ミツボシキュウセン ミツボシキュウセン 学名 Halichoeres trimaculatus スズキ目 / ベラ科 / ホンベラ属 幼魚;撮影 2015年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約35mm英名 Threespot wrasse生... 2025.07.21 ベラ科
ハゼ科 ツバメクサハゼ 撮影 2006年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-16m 大きさ約60mm撮影 2007年4月:パラオ バベルダオブ島 水深-18m 大きさ約60mm撮影 2008年4月:パラオ バベルダオブ島 水深-18m 大きさ約60mm ツバメク... 2025.07.19 ハゼ科
ハタ科 アオハタ アオハタ 学名 Epinephelus awoara スズキ目 / ハタ科 / アカハタ属撮影 2014年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-16m 大きさ約250mm英名 Banded grouper生息域 相模湾~宿毛湾・愛媛県... 2025.07.15 ハタ科
ベラ科 カンムリベラ 幼魚;撮影 2011年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-4m 大きさ40mm幼魚;撮影 2007年8月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5m 大きさ35mm幼魚;撮影 2009年5月:沖縄本島 砂辺 水深-9m 大きさ30mm幼魚... 2025.07.14 ベラ科
ニザダイ科 コクテンサザナミハギ 幼魚;撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-5m 大きさ約40mm撮影 2009年3月:沖縄島 真栄田岬 水深-7m 大きさ約110mm撮影 2014年1月:フィリピン マクタン島 水深-10m 大きさ120mm コクテンサザ... 2025.07.13 ニザダイ科
ハゼ科 オヨギイソハゼ 撮影 2016年1月:インドネシア・バリ島 ムンジャンガン 水深-7m 大きさ約20~25mm撮影 2014年10月:沖縄県西表島 タコ崎 水深-5m 大きさ約20~25mm撮影 2006年3月:奄美大島 ピアテグリ 水深-5m 大きさ約2... 2025.07.12 ハゼ科
フエダイ科 マダラタルミ 幼魚;撮影 2018年1月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-12m 大きさ約40mm幼魚;撮影 2016年11月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-12m 大きさ約40mm幼魚;撮影 2014年9月:高知県大月町柏島 後浜 水深-9m ... 2025.07.11 フエダイ科
ベラ科 タキベラ 幼魚;撮影 2013年5月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-9m 大きさ約20mm幼魚;撮影 2013年5月:和歌山県串本町 住崎 水深-16m 大きさ約20mm タキベラ 学名 Bodianus perditio スズキ目 / ベラ科... 2025.07.08 ベラ科
タナバタウオ科 フチドリタナバタウオ 幼魚;撮影 2016年6月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-9m 大きさ約25mm幼魚;撮影 2011年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-6m 大きさ約8mm フチドリタナバタウオ 学名 Acanthoplesiops psil... 2025.07.07 タナバタウオ科
ハゼ科 オドリハゼ 撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-8m 大きさ約30mm撮影 2008年9月:高知県大月町柏島 マグロ生簀跡 水深-5m 大きさ約30mm撮影 2007年6月:パラオ NEWドロップオフ 水深-10m 大きさ約30mm オ... 2025.07.05 ハゼ科
イソギンポ科 インドカエルウオ 撮影 2008年4月:パラオ コロール島 水深-3m 大きさ約80mm ナイトカラー撮影 2008年10月:パラオ コロール島 水深-3m 大きさ約80mm幼魚;撮影 2006年10月:パラオ コロール島 水深-3m 大きさ約25mm幼魚;... 2025.07.01 イソギンポ科
ベラ科 ハコベラ ハコベラ 学名 Thalassoma quinquevittatum スズキ目 / ベラ科 / ニシキベラ属 雄;撮影 2014年5月:沖縄島 真栄田岬 水深-1m 大きさ約150mm英名 Fivestripe Wrasse生息域 小笠原... 2025.06.30 ベラ科
ウバウオ科 ウミシダウバウオ 撮影 2007年6月:パラオ ショートドロップオフ 水深-6m 大きさ約30mm撮影 2010年6月:高知県大月町柏島 後浜 水深-8m 大きさ約40mm ウミシダウバウオ 学名 Discotrema crinophila スズキ目 / ... 2025.06.29 ウバウオ科
ハゼ科 ナガシメベニハゼ 撮影 2011年11月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-23m 大きさ約30mm撮影 2012年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-30m 大きさ約30mm撮影 2010年7月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-23m 大きさ約30m... 2025.06.28 ハゼ科
ハナダイ亜科 ホカケハナダイ 幼魚;撮影 2014年2月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水深-16m 大きさ約40mm幼魚;撮影 2012年11月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約20mm幼魚;撮影 2006年12月:和歌山県紀伊大島須江 ナギザキ 水... 2025.06.27 ハナダイ亜科
チョウチョウウオ科 テンツキチョウチョウウオ テンツキチョウチョウウオ 学名 Parachaetodon ocellatus スズキ目 / チョウチョウウオ科 / テンツキチョウチョウウオ属撮影 2013年11月:フィリピン マクタン島 水深-23m 大きさ約120mm英名 Sixsp... 2025.06.24 チョウチョウウオ科
ベラ科 キスゲミヤビベラ 撮影 2012年9月:高知県大月町柏島 後浜 水深-55m 大きさ約100mm幼魚;撮影 2014年8月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-55m 大きさ約40mm キスゲミヤビベラ 学名 Terelabrus dewapyle スズキ目 / ... 2025.06.23 ベラ科
イトヨリダイ科 シンジュタマガシラの幼魚 シンジュタマガシラの幼魚 学名 Scolopsis margalitifer スズキ目 / イトヨリダイ科 / ヨコシマタマガシラ属撮影 2009年1月:パラオ コロール島 水深-5m 大きさ約30mm 英名 Pearly monocle... 2025.06.22 イトヨリダイ科
カワアナゴ科 キリガクレ 撮影 2013年6月:フィリピン マクタン島 水深-35m 大きさ約25mm撮影 2014年1月:フィリピン・マクタン島 水深-30m 大きさ約25mm キリガクレ 学名 Calumia profunda スズキ目 / ハゼ亜目 / カワア... 2025.06.21 カワアナゴ科