スズキ目

ハゼ科

アオギハゼ

撮影 2007年12月:奄美大島 倉崎海岸 水深-16m 大きさ約20mm撮影 2008年4月:パラオ ビッグドロップオフ 水深-16m 大きさ約20mm撮影 2008年8月:和歌山県串本町 イスズミ礁 水深-12m 大きさ約20mm アオ...
スズメダイ科

クジャクスズメダイ

撮影 2006年11月:サイパン島 B29 水深-5m 大きさ約70mm撮影 2008年10月:パラオ バベルダオブ島 水深-2m 大きさ約50mm クジャクスズメダイ 学名 Pomacentrus pavo スズキ目 / スズメダイ科 /...
ウバウオ科

ミナミウバウオ

ミナミウバウオ 学名 Lepadichthys trishula スズキ目 / ウバウオ科 / ミサキウバウオ属撮影 2012年5月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-2m 大きさ約30mm 日本固有種生息域 和歌山県串本、高知県柏島、奄美...
ハゼ科

フレックルド ゴビー

フレックルド ゴビー 学名 Amblygobius stethophthalmus スズキ目 / ハゼ科 / サラサハゼ属 撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 シークレツトベイ  水深-12m 大きさ約100mm英名 Freckle...
ハゼ科

ラグーンシュリンプゴビー

雄;撮影 2008年10月:パラオ コロール島 水深-18m 大きさ約60mm 雄;撮影 2006年4月:パラオ コロール島 水深-16m 大きさ約60mm撮影 2007年2月:パラオ バベルダオブ島 水深-16m 大きさ約60mm黄変個体...
ベラ科

ハナナガモチノウオ

幼魚:撮影 2013年1月:フィリピン マクタン島 水深-22m 大きさ約70mm撮影 2008年10月:パラオ コロール島 水深-7m 大きさ約150mm ハナナガモチノウオ 学名 Oxycheilinus celebicus スズキ目 ...
テンジクダイ科

ミスジテンジクダイ

スポットタイプ撮影 2016年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-3m 大きさ約35mm/40mmスポットタイプ撮影 2017年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-3m 大きさ約35mmラインタイプ撮影 2017年2月:フィリピ...
チョウチョウウオ科

ハクテンカタギ

撮影 2008年10月:パラオ ブルーホール 水深-3m 大きさ約120mm撮影 2007年10月:グアム ブルーホール 水深-23m 大きさ約120mm撮影 2002年12月:サイパン ディンプル 水深-12m 大きさ約120mm撮影 2...
ハゼ科

セボシウミタケハゼ

撮影 2006年12月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-9m 大きさ約25mm写真左;撮影 2010年1月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-9m 大きさ約25mm写真右;撮影 2007年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-18m 大きさ...
アイナメ科

アイナメ

アイナメ 学名 Hexagrammos otakii スズキ目 / アイナメ科 / アイナメ属撮影 2015年7月:福井県越前町 学校下 水深-7m 大きさ約200mm英名 Fat greenling生息域 北海道全沿岸、青森県~九州南岸の...
メギス科

ダブルストライプ ドッティーバック

ダブルストライプ ドッティーバック 学名 Pseudochromis bitaeniatus スズキ目 / メギス科 / ニセスズメ属撮影 2015年9月:フィリピン ナルスアン島 水深-12m 大きさ約60mm  英名 Doublestr...
ハゼ科

ニシキハゼ

撮影 2015年4月:三重県尾鷲市三木浦 ナナコのダボ 水深-13m 大きさ約60mm撮影 2006年5月:静岡県沼津市獅子浜 水深-12m 大きさ約60mm ニシキハゼ 学名 Pterogobius virgo  スズキ目 / ハゼ科 /...
イソギンポ科

ブレストスポットブレニー

ブレストスポットブレニー 学名 Salarias guttatus スズキ目 / イソギンポ科 / ヤエヤマギンポ属撮影 2016年1月:インドネシア バリ島 シークレットベイ 水深-5m 大きさ約70mm英名 Breast-spot bl...
ハゼ科

ナノハナフブキハゼ

撮影 2006年11月:高知県大月町柏島 レッドロツク 水深-48m 大きさ約60mm撮影 2014年5月:高知県宿毛市鵜来島 親指 水深-40m 大きさ約60mm撮影 2014年9月:高知県大月町柏島 勤崎 水深-50m 大きさ約60mm...
スズメダイ科

バンデッド ダムゼル

バンデッド ダムゼル 学名 Dischistodus fasciatus スズキ目 / スズメダイ科 / ダンダラスズメダイ属撮影 2017年9月:フィリピン マクタン島 水深-2m 大きさ約80mm英名 Banded Damsel生息域 ...
ベラ科

テンス

撮影 2017年2月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-16m 大きさ約100mm幼魚;撮影 2015年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-22m 大きさ約30mm テンス 学名 Iniistius dea スズキ目 / ベラ科 / ...
ハゼ科

ボルケーノ シュリンプゴビー

雄;撮影 2006年4月:パラオ シアストンネル 水深-45m 大きさ約40mm雌;撮影 2006年4月:パラオ シアストンネル 水深-45m 大きさ約40mm ボルケーノ シュリンプゴビー 学名 Amblyeleotris rhyax ス...
チョウチョウウオ科

ミナミハタタテダイ

幼魚;撮影 2017年10月:和歌山県紀伊大島須江 内浦 水深-5m 大きさ約60mm 幼魚;撮影 2016年11月:高知県大月町柏島 ラスベガス 水深-4m 大きさ約70mm幼魚;撮影 2010年9月:和歌山県串本町 串本DP前 水深-5...
ハゼ科

ヒメオニハゼ

撮影 2006年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-18m 大きさ約70mm撮影 2010年10月:高知県大月町柏島 後浜 水深-16m 大きさ約70mm撮影 2016年1月:インドネシア・バリ島 トランベン 水深-24m 大きさ約70m...
ネズッポ科

ニシキテグリ

撮影 2004年3月:パラオ マリンレイク 水深-6m 大きさ約25/30mm撮影 2006年4月:パラオ マリンレイク 水深-6m 大きさ約30mm撮影 2007年12月:奄美大島 ピアテグリ 水深-5m 大きさ約30mm ニシキテグリ ...
アクタウオ科

アクタウオの幼魚

アクタウオの幼魚 学名 Lactarius lactarius スズキ目 / アクタウオ科 / アクタウオ属撮影 2017年2月:フィリピン マクタン島 水深-9m 大きさ約30mm 英名 False Trevalliy生息域 台湾、ペルシ...